[かくだ安全・安心メール] 防災・防犯 (No.1743090)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮城県 - かくだ安全・安心メール
公式サイト

警察官を装う預貯金詐欺事案の予兆電話について(角田警察署)
2022/06/16 09:02:17
6月15日、角田市横倉字左関、同市角田字幸町地内の複数のお宅の固定電話機に、警察官を装う者から「捕まえた犯人があなたのキャッシュカードを持っていた」などと、特殊詐欺の予兆電話がかかってきたものです。
〇県内では、警察官や銀行員を装って「あなたのキャッシュカードが悪用されています」「口座を利用停止にする手続きをします」「手続きのためにキャッシュカードを預かります」などと言って、キャッシュカードをだまし取る預貯金詐欺やキャッシュカード詐欺の被害が発生しています。
〇犯人からの電話は固定電話機にかかってきますので、防犯機能付き電話機を活用するなど、犯人と直接話をしない環境を整えましょう。
〇警察では、特殊詐欺電話撃退装置を無料で貸し出していますので、御相談ください。

【角田警察署 0224-63-2211】緊急の時は 110番!
【角田市生活環境課(角田市消費生活相談窓口) 0224-63-2118】
【角田市防災安全課 0224-63-2123】

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/kakuda-city/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/kakuda-city/home
スポンサーリンク

かくだ安全・安心メール の最新 (5件)

かくだ安全・安心メール
「緊急地震速報(警報)」地震ID:202511050959552025年11月05日10時00分気象庁発表[訓練]緊急地震速報(警報)(第1
かくだ安全・安心メール
明日、令和7年11月5日(水)午前10時00分頃に、気象庁・消防庁による全国瞬時警報システム(Jアラート)を利用した全国一斉の緊急地震速報訓
かくだ安全・安心メール
昨日下記のとおり配信しましたが、再度10月25日午前6時ごろ、角田市有害鳥獣駆除隊員が現地を確認したところ、熊ではなく、大きなイノシシの足跡
かくだ安全・安心メール
10月24日午前、藤田字仙石地内で熊の足跡があったと情報が寄せられました。付近住民の方及び付近を通行する方は注意して下さい。また山に入る際も
かくだ安全・安心メール
県では、県内全域を対象に、クマ出没警報を発令中ですが、依然、多くの目撃等情報が寄せられ、クマと遭遇しやすい状況が続いていることから、警報を1
スポンサーリンク

宮城県のメールマガジン (21) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ