新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金について
2020/04/24 17:21:13
|
※このメールは市内の中小事業者様向けにお送りしています。
・新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、宮城県の要請や協力依頼に応じて令和2年4月25日から5月6日までの間、施設の使用停止や営業時間の短縮に全面的にご協力いただける中小事業者に対し、協力金を支給します。 ・支給額は1事業者当たり30万円で、令和2年4月25日から5月6日までのすべての期間で休業等(飲食店等の食事提供施設は営業時間の短縮)にご協力いただくことが要件となります。 ※期間中、1日でも営業した(営業時間の短縮をしなかった)場合、協力金の支給ができなくなります。 ※飲食店等の食事提供施設における営業時間短縮とは通常20時以降の閉店時間のお店が閉店時間を20時に短縮することをいいます。(終日休業を含む。)なお、酒類の提供は19時までとします。 ・対象となる業種・施設等の詳細については宮城県のホームページに掲載されている対象施設一覧等でご確認ください。 ・協力金支給の申請受付については決まり次第、市のホームページ等を通じてお知らせいたします。 問い合わせ先:角田市商工観光課 電話:0224-63-2120 -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・ガラケーをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/kakuda-city/home ・それ以外の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/kakuda-city/home |
スポンサーリンク
|
![]() |
かくだ安全・安心メール [02/20 17:16:24]
2月20日(木)午前11時頃、角田市岡地内にお住まいの方の固定電話に、総務省を装い、自動音声で「この電話は2時間以内に使えなくなります。」な |
![]() |
かくだ安全・安心メール [02/20 08:39:00]
2月18日(火)午前10時頃、丸森町金山地内にお住まいの方の携帯電話に、「+」から始まる国際電話番号で、警視庁の警察官を装う男から「〇〇さん |
![]() |
かくだ安全・安心メール [02/14 04:14:38]
気象警報情報をお知らせします。■発表日時:2025年2月14日04時13分■発表官署:仙台管区気象台■各地域の情報:[角田市]発表・暴風雪警 |
![]() |
かくだ安全・安心メール [02/12 21:44:53]
気象警報情報をお知らせします。■発表日時:2025年2月12日21時43分■発表官署:仙台管区気象台■各地域の情報:[角田市]発表・暴風雪警 |
![]() |
かくだ安全・安心メール [02/12 11:02:01]
「即時音声合成」2025年02月12日11時00分これは、Jアラートのテストです。対象地域:北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県茨城県栃木県 |