[丸森町 まるもり安心・安全メール] 防災・防犯 (No.1300808)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮城県 - 丸森町 まるもり安心・安全メール
公式サイト

3密を避けて不要不急の帰省や旅行を控えましょう
2020/05/12 15:13:18
 国の緊急事態宣言が5月31日まで延長されたので、町民の皆様には、今後も町内での新型コロナウイルスへの感染の発生を防ぐため、次の取組みをお願いします。

●「密閉」空間にしないよう、窓やドアを開けてこまめな換気をする。
●「密集」しないよう、人と人の距離を取る。
●「密接」した会話や発声は避ける。
●外出する場合は、3密を避けることを徹底する。
●当分の間、不要不急の帰省や旅行は控える。
●感染者が増加している地域には極力立ち入らない。
●繁華街の接待を伴う飲食店等に行くことを控える。
●国が提唱する「新しい生活様式」の実践に取り組む。


 詳しい内容は、町ホームページの「新型コロナウイルス感染症関連情報」でご確認ください。

-------------------------------------
丸森町新型コロナウイルス感染症対策本部
電話 0224-72-3019(保健福祉課保健予防班)
----------------------
■メール配信の変更(空メール送信先)
変更⇒maru-safety@info.town.marumori.miyagi.jp
----------------------
※このメールには返信できません




スポンサーリンク

丸森町 まるもり安心・安全メール の最新 (5件)

丸森町 まるもり安心・安全メール
3月11日(火)午前10時50分ごろ、角田市角田字扇町地内の公的機関の固定電話機に、総務省を装い、自動音声により「重要なお知らせがあります。
丸森町 まるもり安心・安全メール
本日、午前10時ごろ、丸森町字飯泉地内のお宅の固定電話機に、総務省を装い、自動音声により「2時間後に電話が使えなくなります」「問い合わせは1
丸森町 まるもり安心・安全メール
報道でも御承知のことと思いますが、岩手県では連続して山林火災が発生し、広範囲にわたる山林や多くの建物が焼失するなど、大変な状況となっておりま
丸森町 まるもり安心・安全メール
2月25日(火)午後0時30分頃、角田市内にお住まいの方の携帯電話機に、警察官を装う男性から、「あなたの楽天カードが見つかりました。今から捜
丸森町 まるもり安心・安全メール
2月25日(火)午後1時ごろ、角田市藤田地内に居住の方の携帯電話機に、携帯電話会社を装う男性から、「携帯電話があなたの名義で不正に契約されて
スポンサーリンク

宮城県のメールマガジン (21) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ