宮城県で配信されている安全・安心メールマガジン

このエントリーをはてなブックマークに追加
   パソコン版へ (これまでのサイト)
スポンサーリンク

宮城県 - 大河原町 メール配信サービス
公式サイト

罹災証明書・被災証明書の申請受付を行います。
2022/03/18 14:15:02
※大河原町では、重要な情報をメール配信サービスに登録されてい
る全ての方へ一斉送信を行っています。

罹災証明書・被災証明書の申請受付を行います
令和4年3月16日に発生した福島県沖を震源とする地震により、
被害にあわれた方へ「罹災証明書」「被災証明書」の申請受付を行います。
【期間】令和4年3月22日(火)から(土・日・祝日を除く)
【時間】午前9時から午後5時
 ※3月26日(土)・27日(日)に休日受付を行います。
(時間:午前9時から午後4時)
 【場所】役場1階 町民ホール
 【用意していただくもの】?被害状況が確認できる写真(印刷したもの)や書類など
?本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など)
 ?委任状(代理人申請の場合)?車検証の写し(車両被害の場合)
※申請書等は町ホームページからダウンロード可能です。
 (URL:https://www.town.ogawara.miyagi.jp/item/6222.htm#ContentPane)

―――――――――――――――
大河原町税務課 固定資産税係
電話番号:(0224)-53-2113
―――――――――――――――



▼登録内容変更はこちらから▼
https://mb.wbi.jp/mb/mbr/hp/up.php?soumubousai

▼配信停止手続きはこちらから▼
https://mb.wbi.jp/mb/msp/?soumubousai

******************************
大河原町役場
******************************

スポンサーリンク
スポンサーリンク

大河原町 メール配信サービス の最新 (5件)

大河原町 メール配信サービス
7月14日(木)午後4時ころ、大河原町字西町地内の路上で、下校途中の女子小学生らに、女が、「アイス買ってあげるから一緒に行こう。」などと声を
大河原町 メール配信サービス
現在、大河原町に大雨警報(土砂災害)が発令されております。川の近くや土砂崩れの可能性のある場所には近付かず、今後発令される気象情報に留意して
大河原町 メール配信サービス
現在、大河原町に大雨警報(土砂災害)が発令されております。川の近くや土砂崩れの可能性のある場所には近付かず、今後発令される気象情報に留意して
大河原町 メール配信サービス
本日13日(水)は、「ながら見守り強化日」です。ながら見守り隊の皆さんは、見守り活動の時間を1日の中でなるべく多く取り入れてください。町民の
大河原町 メール配信サービス
令和4年7月10日(日)、午前11時及び午後4時の防災無線放送内容です。大和町選挙管理委員会からお知らせします。本日は、参議院議員通常選挙の
スポンサーリンク

宮城県のメールマガジン (21) Today Yestaday

49,458杜の都防災メール  New! 8,509みやぎセキュリティメール  New! 3,297宮城県 土砂災害警戒メール 1,766大河原町 メール配信サービス 1,586登米市メール配信サービス  New! 1,181柴田町メール配信サービス  New! 1,057かくだ安全・安心メール 765しろいし安心メール  New! 742栗原市安全安心メール 689丸森町 まるもり安心・安全メール 465松島町 安心安全メール サービス 366石巻市 災害情報メール配信サービス 133村田町メール配信サービス 123大郷町メールマガジン 38利府町 メール配信サービス 16大和町メール配信サービス 0東松島市メールサービス  0南三陸町 防災情報メール 0富谷町安全安心メール 0美里町 防災ナビみさと 0亘理町メール配信サービス(ほっとメール便)
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
   パソコン版へ (これまでのサイト)
このエントリーをはてなブックマークに追加