[しろいし安心メール] 防災・防犯 (No.793976)

パソコン版へ
スポンサーリンク
白石警察署の警察官を騙る不審電話の発生について
2017/12/05 13:41:31
 白石警察署より、特殊詐欺の予兆電話に関する情報の提供がありましたので送信します。
 本日12月5日(火)、白石市内に居住の方に対して、白石警察署の山中を名乗る男から、「押収した名簿にあなたが載っていました。」「国民生活センターから連絡が行きます。」「口座の最終取引日と残額を教えて下さい。」などという内容の特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
 電話で口座の残高等を確認することはありません。
 不審な電話がかかってきた際は、安易に受け答えをすることの無いように注意して下さい。
 また、このような電話がかかってきた場合は、すぐに家族や警察署へ相談をして下さい。

連絡先
白石警察署
25-2138

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/

※本メールへの返信はできません

スポンサーリンク

しろいし安心メール の最新 (5件)

しろいし安心メール
5月17日(土)午前9時20分ころ、白石市福岡長袋字山ノ下地内の方の携帯電話に、同日午後3時30分ころ、白石市東町3丁目地内のお宅の固定電話
しろいし安心メール
5月10日(土)、市内で複数件の特殊詐欺予兆電話が発生していますのでご注意ください!【1件目】午前10時40分ころ、白石市東町1丁目地内の方
しろいし安心メール
5月9日(金)午前10時30分ころ、白石市字白石沖地内の路上で、授業中の小学生が、自転車に乗った男に、スマートフォンで容姿を撮影される事案が
しろいし安心メール
5月1日(木)14時頃、白石市斎川地内にお住いの方の固定電話機に、自動音声の電話で、ダイヤル「1」を押すように誘導され、その後、保険庁を装う
しろいし安心メール
4月28日(月)午前10時50頃、白石市緑が丘地内にお住いの方の携帯電話機に、警察官を装う男から、「警視庁捜査二課のハラです」などと特殊詐欺
スポンサーリンク

宮城県のメールマガジン (21) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ