[しろいし安心メール] 防災・防犯 (No.2264760)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮城県 - しろいし安心メール
公式サイト

【親族を装った電話にも注意!】隣町で特殊詐欺の予兆電話が発生しました!
2024/10/29 18:25:34
10月29日(火)午後2時30分ころ、蔵王町大字円田字堀ノ内地内のお宅の固定電話機に、孫を装い「何年か前に買った株の税金を支払うのを忘れていて、国税局から400万円支払うように言われた。携帯電話も取り上げられた。今使っている電話は弁護士から借りたものだ。」などという特殊詐欺の予兆電話がありました。

このような電話がかかってきたら詐欺を疑い、話の途中でも電話をきって、すぐに家族や警察に相談してください。
また、相手方と直接話さない環境を整えることも有効です。警察署では、固定電話機用の特殊詐欺電話撃退装置の無料貸し出しも行っていますので、一度ご相談ください。

問い合わせ先 白石警察署 0224-25-2138

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/miyagi-shiroishi/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/miyagi-shiroishi/home
スポンサーリンク

しろいし安心メール の最新 (5件)

しろいし安心メール
白石市内で特殊詐欺の予兆電話が立て続けに発生しています。8月8日(金)17時25分ころ、白石市寿山地内のお宅の固定電話機に、白石警察署の警察
しろいし安心メール
お盆期間中はご実家への帰省や旅行など、家を長期間留守にすることで空き巣被害のリスクが高まりますので、防犯対策を徹底しましょう。◇長期不在時の
しろいし安心メール
環境省・気象庁より「宮城県熱中症警戒アラート」が以下のとおり発表されました。宮城県では、明日(5日)は、気温が著しく高くなることにより熱中症
しろいし安心メール
環境省・気象庁より「宮城県熱中症警戒アラート」が以下のとおり発表されました。宮城県では、明日(29日)は、気温が著しく高くなることにより熱中
しろいし安心メール
7月26日(土)午前、白石市字清水小路地内に居住の方の携帯電話機に、警視庁の警察官を装う者から「資金洗浄が行われている。あなたが詐欺に関わっ
スポンサーリンク

宮城県のメールマガジン (21) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ