[しろいし安心メール] 防災・防犯 (No.2264231)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮城県 - しろいし安心メール
公式サイト

特殊詐欺の予兆電話や強盗事件に気を付けてください!
2024/10/28 18:00:24
10月28日(月)午前9時30分ころ、白石市田町地内に居住する方の携帯電話に、警視庁捜査二課を名乗る男性から「兵庫県で発生した特殊詐欺事件の犯人を捕まえたら、あなたの銀行カードを持っていたので、捜査にご協力ください」という特殊詐欺の予兆電話がありました。
「+」から始まる国際電話(「+81」は除く。)を悪用した特殊詐欺被害が増えています。このような電話がかかってきたら詐欺を疑い、話の途中でも電話を切って、家族や警察に相談しましょう。

また、全国的に一軒家を狙った強盗事件が連続発生しています。
住人が在宅中に押し入ってくるケースもありますので、在宅中でも必ず窓・ドアにカギをかけたり、防犯性の高い窓ガラスや二重カギ、防犯カメラを設置したりするなど、防犯対策を心がけましょう。
不審者、不審車両を見かけたら、警察署へ通報してください。

問い合わせ先
白石警察署 0224−25−2138

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/miyagi-shiroishi/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/miyagi-shiroishi/home
スポンサーリンク

しろいし安心メール の最新 (5件)

しろいし安心メール
9月7日(日)午前11時頃、蔵王町大字平沢地内にお住まいの方の固定電話機に、通信事業者を装う男から「偽造免許証を使用され、携帯電話機が不正に
しろいし安心メール
9月5日(金)午前10時頃、白石市福岡長袋地内の固定電話機に、NTTを装う自動音声にて「2時間以内に回線が停止します。確認される場合は1を押
しろいし安心メール
9月1日(月)14時50分ころ、白石市城北町地内のお宅の固定電話機に、保険局を装う自動音声で「あなたの口座についてお伝えしたいことがあります
しろいし安心メール
8月22日(金)正午頃、白石市字兎作地内にお住まいの方の携帯電話機に、警察官を装う男から「島根県警捜査二課です。島根県警と愛知県警で合同捜査
しろいし安心メール
令和07年08月20日11時00分消防庁発表これは、Jアラートのテストです。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマー
スポンサーリンク

宮城県のメールマガジン (21) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ