[しろいし安心メール] 防災・防犯 (No.2035849)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮城県 - しろいし安心メール
公式サイト

特殊詐欺(還付金詐欺など)にご注意ください
2023/09/20 11:30:08
仙台市に限らず、村田町や名取市など、県内全域で特殊詐欺の予兆電話の件数が増加しています。

予兆電話では、役場職員や警察官のほか、銀行員やNTTファイナンスなどを名乗る者から、言葉巧みにATM等から現金を振り込む、電子ギフト券の番号を聞くなどのケースが多く見受けられます。
電話で、「お金」「キャッシュカード」「ATM」「通帳」等のワードが出たら、注意してください。
また、「電子マネーで支払ってほしい」「電子ギフト券の番号を教えて」は特殊詐欺です。

少しでも不審な電話が来た場合は、家族や知人に相談するほか、すぐに警察に通報してください。

【特殊詐欺の予兆電話の一例】
(事例1)
役場職員を名乗る者から「保険の見直しの書類が届いていませんか。書類の中に請求書が入っていると思います。」と、お金を振り込ませようとした。
(事例2)
NHK職員を装う者から「一人暮らしですか。」などと、家族構成を確認する不審な電話がかかってきた。
(事例3)
NTTファイナンスの社員を装い「未納の料金があるので、料金を支払ってください。」という架空請求詐欺の予兆電話があった。

問い合わせ先
白石警察署 0224-25-2138

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/miyagi-shiroishi/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/miyagi-shiroishi/home
スポンサーリンク

しろいし安心メール の最新 (5件)

しろいし安心メール
令和07年11月12日11時00分消防庁発表これは、Jアラートのテストです。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマー
しろいし安心メール
※このメールはしろいし安心メール登録者全員にお送りしております。明日、11月12日(水)午前11時00分ころ、地震等の自然災害や国民保護情報
しろいし安心メール
白石市に発表されておりました暴風警報は、本日、11月1日(土)15時49分をもって強風注意報へ切り替わりましたので、お知らせいたします。今後
しろいし安心メール
本日、11月1日(土)0時08分、白石市に「暴風警報」が発表されました。今後の気象情報にご注意ください。--登録の変更・解除は下記ページの案
しろいし安心メール
10月9日(木)午後0時50分頃、蔵王町大字小村崎地内の固定電話機に、厚生労働省を装う自動音声にて「本日、あなたの健康保険証が使えなくなりま
スポンサーリンク

宮城県のメールマガジン (21) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ