[しろいし安心メール] 防災・防犯 (No.1974143)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮城県 - しろいし安心メール
公式サイト

特殊詐欺(還付金詐欺など)にご注意ください
2023/06/30 18:00:15
仙台市に限らず、角田市や七ヶ宿町など、県内全域で特殊詐欺の予兆電話の件数が増加しています。6月16日には、実際に蔵王町で特殊詐欺被害が発生しています。

予兆電話では、市役所職員を名乗る者から「介護保険料の還付があり、銀行やスーパーのATMでも手続きができる。」などと、言葉巧みにATMから現金を振り込むよう指示するケースが多く発生しています。
電話で、「お金」「キャッシュカード」「ATM」「通帳」等のワードが出たら、注意してください。
また、「電子マネーで支払ってほしい」「電子ギフト券の番号を教えて」は特殊詐欺です。
少しでも不審な電話が来た場合は、家族や知人に相談するほか、すぐに警察に通報してください。

特殊詐欺の予兆電話の一例
(事例1)
住宅会社の社員を名乗る者から「新しくできる高齢者施設入所することができる。」「あなたの名前で申込されており、他人に入所権を譲ることは犯罪になる。」などと不安をあおり、現金を送るよう指示された。
(事例2)
厚生労働省職員を装う者から「医療費還付についてハガキを送りましたが返信がありません。口座番号を教えてください。」という還付金詐欺の電話がかかってきた。
(事例3)
息子を装う者から「病院で喉のがんと診断された。手術にお金がかかる。」というオレオレ詐欺の予兆電話があった。

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/miyagi-shiroishi/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/miyagi-shiroishi/home
スポンサーリンク

しろいし安心メール の最新 (5件)

しろいし安心メール
4月22日(火)17時57分、白石市福岡八宮字川原子付近で発生した林野火災は、本日9時3分に鎮火しました。空気が乾燥し火災が発生しやすい季節
しろいし安心メール
4月21日(月)午前9時45頃、白石市田町一丁目地内にお住いの方の携帯電話機に、和歌山県警察を装う男から、「詐欺グループを追っているので情報
しろいし安心メール
本日4月12日(土)18時30分、白石市大平森合沖で発生した建物火災は、18時40分に鎮火しました。空気が乾燥し火災が発生しやすい季節です。
しろいし安心メール
4月11日(金)14時40分頃、刈田郡蔵王町宮字小浜川原地内にお住いの方の携帯電話機に、大阪府警を装う男から、「逮捕した者が所持していたクレ
しろいし安心メール
4月8日(火)14時頃、白石市郡山地内にお住いの方の固定電話機に、市役所職員を装う者から、「被災地に救援物資を送るので、何かありませんか。後
スポンサーリンク

宮城県のメールマガジン (21) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ