特殊詐欺(還付金詐欺・架空料金請求詐欺)にご注意ください
2023/03/09 18:00:13
|
令和5年2月末から3月にかけて、仙台市や名取市、岩沼市などで、立て続けに特殊詐欺の被害が発生しています。
白石市内での被害発生ではありませんが、特殊詐欺の電話は、市町村は関係なくかかってきます。 電話で、「お金」「キャッシュカード」「ATM」「通帳」等のワードが出たら、注意してください。 また、「電子マネーで支払ってほしい」「電子ギフト券の番号を教えて」は特殊詐欺です。 少しでも不審な電話が来た場合は、家族や知人に相談するほか、すぐに警察に通報してください。 (事例1) 市役所職員を名乗る者から「健康保険料の還付の書類を送っていましたが、手続期限が今日までなので、今日中に銀行で手続きをしてください」と語り、ATMでの操作を指示された。 (事例2) パソコンでインターネットを閲覧中にウイルス感染と表示され、画面に出た連絡先に電話したところ、ウイルス対策手数料(サポート)名目で電子ギフト券の購入を求められた。購入したらギフト券の番号を教えるよう指示され、指示のとおり番号を教えたらだましとられた。 -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/miyagi-shiroishi/home ・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/miyagi-shiroishi/home |
スポンサーリンク
|
![]() |
しろいし安心メール [04/05 18:00:06]
4月6日(日)から15日(火)までの10日間、宮城県内では「令和7年春の交通安全県民総ぐるみ運動」が実施されます。運動期間中の4月10日(木 |
![]() |
しろいし安心メール [04/04 18:30:07]
4月3日(木)14時50分頃、刈田郡蔵王町遠刈田温泉字開発地内にお住いの方の固定電話機に、国税局を装う女から、「国税局の者ですが、正式な手続 |
![]() |
しろいし安心メール [04/03 18:30:10]
4月1日(火)午前中、白石市大鷹沢三沢地内にお住いの方の固定電話機に、デジタル庁を装う者から、「携帯電話の不正契約があり、被害届を出す必要が |
![]() |
しろいし安心メール [03/28 16:00:14]
3月28日(金)午前9時15分ころ、白石市福岡蔵本字下川地内のお宅の固定電話機に、大阪府警察を装う者から「あなたは、特殊詐欺事件に加担した容 |
![]() |
しろいし安心メール [03/26 18:05:07]
白石市に発表されておりました暴風警報は、本日、3月26日(水)17時55分をもって強風注意報へ切り替わりましたので、お知らせいたします。今後 |