[みやぎセキュリティメール] 防災・防犯 (No.997677)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮城県 - みやぎセキュリティメール
公式サイト

安全運動初日に交通死亡事故が3件連続発生
2018/09/21 16:00:24
本日から秋の交通安全県民総ぐるみ運動が始まりましたが、本日未明、仙台市太白区と若林区、大和町において、交通死亡事故が3件連続発生し、3人の方が亡くなりました。
県内では、本年に入り39件40人の交通死亡事故が発生しており、前年と比べて+9件+10人の増加となります。
9月以降は日没時間が早くなり、夕暮れ時や夜間の交通事故が増加する傾向にあります。
車を運転する際は、安全運転に心がけ、早めに前照灯を点灯(午後4時ライトオン)して、歩行者の早期発見に努めましょう。
歩行者は、特に横断後半に左側から来る車両をもう一度確認しましょう。
また、明るい目立つ服装に努め、反射材を有効に活用しましょう。

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/

交通企画課
スポンサーリンク

みやぎセキュリティメール の最新 (5件)

みやぎセキュリティメール
【日時】8月18日(月)午後0時45分ころ【場所】宮城野区榴岡4丁目地内の施設内【被害者】用便中の女性【状況】用便中に何者かに個室内を盗撮さ
みやぎセキュリティメール
【日時】8月18日(月)午後1時ころ【場所】気仙沼市魚町3丁目地内【装う者】不明【文言】女の声の自動音声で「送電停止のガイダンスです」【防犯
みやぎセキュリティメール
令和7年8月18日(月)午後1時53分、宮城郡松島町に公的機関を装うオレオレ詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。内容は、本日、宮城郡松島町内
みやぎセキュリティメール
令和7年8月18日(月)午前11時20分、宮城郡七ヶ浜町に公的機関を装うオレオレ詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。内容は、本日、宮城郡七ヶ
みやぎセキュリティメール
【日時】8月18日(月)午前10時ころ【場所】仙台市宮城野区小田原引町地内【電話機の種別】携帯電話機【装う者】通信事業者【文言】自動音声で「
スポンサーリンク

宮城県のメールマガジン (21) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ