名取川における水難事故発生(仙台市太白区)
2018/08/24 16:10:20
|
8月に入って、名取川では2件の水難事故が発生しています。川には、川遊び、釣り及び芋煮などたくさんの行楽スポットがある一方、急な深み、滑りやすい場所、水流の激しい場所、天候の影響による急な増水などたくさんの危険があります。事故に巻き込まれないよう、次のことに注意してください。
○ 遊泳禁止・立入禁止場所には近づかない。 ○ 子供たちだけで川には行かせない。 ○ 体調不良時や飲酒した際は、川に入らない。 ※万一、事故を目撃したり、事故に巻き込まれた場合は、すぐに110番通報するように御協力お願いします。 ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ 仙台南警察署 |
スポンサーリンク
|
みやぎセキュリティメール [02/02 17:44:26]
1月31日(金)、白石市福岡深谷地内にお住まいの方の固定電話機に、通信事業者を装い「あなたの電話番号が詐欺に使われているため、2時間後に使え |
|
みやぎセキュリティメール [02/01 18:38:28]
2月1日(土)午後5時30分ころ、遠田郡美里町北浦地内に居住の方の携帯電話に、「+」から始まる国際電話番号で、通信事業者を装う男から「料金未 |
|
みやぎセキュリティメール [02/01 15:40:42]
2月1日(土)午後1時50分ころ、岩沼市玉浦西地内に居住の方の携帯電話機に、国際電話番号で、警察官を装う男から「私は山口県警の者です。あなた |
|
みやぎセキュリティメール [02/01 13:15:41]
2月1日(土)午前11時55分ころ、大崎市古川大宮4丁目地内のお宅の固定電話に、通信事業者を装う者から、「電話を停止します。登録状況を調べる |
|
みやぎセキュリティメール [02/01 10:33:13]
2月1日(土)午前9時ころ、大崎市古川穂波6丁目地内に居住の方の携帯電話に、警視庁を装う者から「岡山県で発生している特殊詐欺事件の関係であな |