[みやぎセキュリティメール] 防災・防犯 (No.823143)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮城県 - みやぎセキュリティメール
公式サイト

有名動画サイトを名乗る者による架空請求詐欺被害の発生について(登米市)
2018/01/31 15:32:02
 1月24日(水)、登米市在住の男性が、有名動画サイトを装う者から未納料金を請求するメールが届き、メールに記載されていた電話番号に架電したところ、コンビニエンスストアで現金を支払うよう指示され、19万8,000円を騙し取られる被害に遭いました。
 身に覚えのない料金未納メールに返信や、メールに書かれた番号に架電せず、家族や警察に相談してください。

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/

生活安全企画課
スポンサーリンク

みやぎセキュリティメール の最新 (5件)

みやぎセキュリティメール
令和7年7月5日(土)午前9時50分ころ、遠田郡涌谷町吉住地内のお宅の固定電話機に、甥を装う男から「おたふく風邪にかかって調子が悪い」などと
みやぎセキュリティメール
7月5日(土)午前10時ころ、白石市福岡八宮地内に居住する方の固定電話機に、息子を装う男から「おたふく風邪になったので声がおかしい」と電話が
みやぎセキュリティメール
7月5日(土)午前10時30分ころ、刈田郡蔵王町平沢地内に居住する方の固定電話機に、息子を装う男から電話があり、息子の声ではないことを指摘し
みやぎセキュリティメール
7月5日(土)午後1時15分頃、角田市島田字光畑地内のお宅の固定電話機に、通信事業者を名乗る自動音声で「この電話は間もなく使用できなくなりま
みやぎセキュリティメール
【日時】7月5日(土)午前2時50分ころ【場所】青葉区小田原5丁目の住宅【被害者】入浴中の女性【状況】入浴中に何者かにのぞき見られる事案が発
スポンサーリンク

宮城県のメールマガジン (21) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ