[みやぎセキュリティメール] 防災・防犯 (No.629077)

パソコン版へ
スポンサーリンク
警察官を装うオレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市宮城野区)
2017/04/07 10:54:00
 4月7日(金)午前10時35分、仙台市宮城野区にオレオレ詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。
 内容は、本日、仙台市宮城野区出花、岩切地内の複数のお宅に、警察官を装う男から、「通帳をなくしていませんか。犯人を逮捕したら、名簿にあなたの名前が載っていた。」などという、オレオレ詐欺の予兆電話がかかってきたものです。
〇 県内では、息子や孫の振りをするのではなく、警察官を装って「個人情報がもれている。危険なので今のうちに口座から全額おろしてきてください。現金を預かります。キャッシュカードを預かります。」などと電話をよこし、お金やキャッシュカードをだまし取るオレオレ詐欺の被害が発生しています。
〇 同地区に高齢のご家族がお住まいの方は、念のため連絡を取り、注意喚起をお願いします。


------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/


生活安全企画課
スポンサーリンク

みやぎセキュリティメール の最新 (5件)

みやぎセキュリティメール
5月20日(火)午後4時10分ころ、塩竈市白萩町地内に居住の方の携帯電話機に、警察官を装う男から「警視庁のサカキバラです。あなたが持っている
みやぎセキュリティメール
5月20日(火)午後3時ころ、多賀城市笠神3丁目地内に居住の方の携帯電話機に、「+」から始まる国際電話番号で、警察官を装う男から、「●●さん
みやぎセキュリティメール
(1)5月19日(月)午後0時10分ころ、仙台市若林区若林3丁目地内のお宅の固定電話機に、法務省を装い、自動音声により「連絡したいことがある
みやぎセキュリティメール
令和7年5月19日(月)午後3時15分、仙台市太白区に総務省を装うオレオレ詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。内容は、本日、仙台市太白区茂ケ
みやぎセキュリティメール
5月19日(月)午前10時ころ、仙台市青葉区広瀬町地内に居住の方の携帯電話機に、宮城県警察捜査二課を装う男から、「北海道警で逮捕した事件にあ
スポンサーリンク

宮城県のメールマガジン (21) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ