[みやぎセキュリティメール] 防災・防犯 (No.287006)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮城県 - みやぎセキュリティメール
公式サイト

オレオレ詐欺の予兆電話に注意!
2015/05/20 13:00:49
 5月18日(月)午後5時過ぎころ、気仙沼市内居住の60歳代女性宅に男の声で「風邪をひいて声がおかしくなった」との電話があり、翌日にも同じ男から「携帯電話をなくした」という不審な電話がありました。「風邪をひいた」「携帯電話をなくした」は詐欺の文言です。変だなと感じたら警察や家族などに相談するようにお願いします。

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/

気仙沼警察署

スポンサーリンク

みやぎセキュリティメール の最新 (5件)

みやぎセキュリティメール
令和7年10月7日(火)午後4時10分、登米市に厚生労働省を装うオレオレ詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。内容は、本日、登米市内(登米町日
みやぎセキュリティメール
【日時】10月6日(月)午後3時ころ【場所】柴田町四日市場字八枚地内の路上【被害者】2人で下校途中の男子小学生ら【状況】車に乗った男から、追
みやぎセキュリティメール
【日時】10月6日(月)午後3時10分ころ【場所】石巻市大街道東4丁目地内の路上【被害者】複数で下校途中の女子小学生ら【状況】すれ違いざまに
みやぎセキュリティメール
令和7年10月7日(火)午後1時40分、仙台市宮城野区に通信事業者を装うオレオレ詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。内容は、本日、仙台市宮城
みやぎセキュリティメール
10月7日(火)午前8時50分ころ、青葉区熊ケ根字町三番地内において、熊3頭の目撃情報がありました。警察では、役場と連携して付近の警戒を実施
スポンサーリンク

宮城県のメールマガジン (21) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ