[みやぎセキュリティメール] 防災・防犯 (No.274345)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮城県 - みやぎセキュリティメール
公式サイト

オレオレ詐欺が発生
2015/04/20 17:14:35
 4月16日(木)午前10時ころ、気仙沼市内の70歳代女性宅に息子を名乗る男から「○○だけど、今使っている携帯電話の番号をメモして。」と電話があり、さらに同じ男から「上司から金を借りて証券を買ったが、早くお金を返さないといけない。」「500万円が必要だ。」「お金を持って上野駅まで来てくれないか。」などと電話で言われたため、女性は夫とともに東京都内に行き、電話で指示された路上で息子の同僚を装った男に対し、現金500万円が入った手提げ袋を渡すというオレオレ詐欺被害が発生しました。
☆ 「携帯電話番号が変わった」「お金を持って○○に来て」は詐欺を疑いましょう。
☆ 不審電話があった場合には、必ず家族や警察に相談し、被害に遭わないようにしましょう。

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/

生活安全企画課犯罪抑止対策室

スポンサーリンク

みやぎセキュリティメール の最新 (5件)

みやぎセキュリティメール
7月14日(月)午後4時45分ころ、大崎市内(古川中島町、古川穂波6丁目)の複数のお宅の固定電話機に通信事業者を装い、自動音声により「このま
みやぎセキュリティメール
令和7年7月14日(月)午後3時15分、仙台市太白区に警察官を装うオレオレ詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。内容は、本日、仙台市太白区内(
みやぎセキュリティメール
令和7年7月14日(月)午後2時40分、仙台市青葉区に通信事業者を装うオレオレ詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。内容は、本日、仙台市青葉区
みやぎセキュリティメール
7月11日(金)から本日14日(月)までの間、複数回にわたり、宮城郡利府町加瀬地区のお宅の固定電話機に、息子を装い「4年前の収入の申告漏れが
みやぎセキュリティメール
【日時】7月11日(金)午後2時45分ころ【場所】塩竃市新富町地内の路上【被害者】下校途中の男子小学生【状況】男に「裸になるお祭りをやってい
スポンサーリンク

宮城県のメールマガジン (21) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ