[みやぎセキュリティメール] 防災・防犯 (No.269101)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮城県 - みやぎセキュリティメール
公式サイト

横断歩行者の連続死亡事故発生
2015/04/08 11:29:31
 4月4日から5日にかけて死亡事故が連続発生しました。
 4日の午後7時30分頃に石巻市桃生町の県道で、普通乗用車が横断中の歩行者をはねて70歳代の女性が亡くなりました。
 5日の午後10時頃には、富谷町の国道交差点で普通乗用車が横断中の歩行者をはねて70歳代の女性が亡くなりました。
 本年中に県内で発生した交通死亡事故13件のうち、5件は歩行者がはねられる死亡事故で、すべて夜間帯において発生しています。
 運転者のほとんどが衝突直前まで歩行者に気付かなかったと証言しています。
 昼間に比べて視認性が悪くなる夜間帯においては、より一層周囲の安全確認を行い運転に集中しましょう。
 歩行者は、左右の安全を十分に確認してから横断歩道を渡り、無理な横断はやめましょう。
 また、夜間に外出する際には、明るい目立つ服装を着用し、反射材等を有効活用しましょう。

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/

     〜 交通企画課 〜

スポンサーリンク

みやぎセキュリティメール の最新 (5件)

みやぎセキュリティメール
令和7年4月8日(火)午後4時40分ころから、仙台市青葉区上愛子地内のお宅の固定電話機に通信事業者を騙る者から、「電話料金が未納です。お金を
みやぎセキュリティメール
4月8日(火)午後0時30分ころ、牡鹿郡女川町旭が丘2丁目地内のお宅の固定電話機に、日本年金機構を装い「還付金があるので銀行名等を教えてくだ
みやぎセキュリティメール
令和7年4月8日(火)午後3時、仙台市泉区に通信事業者を装う架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。内容は、本日、仙台市泉区内(実沢
みやぎセキュリティメール
令和7年4月8日(火)午後2時、仙台市太白区に区役所職員を装う還付金詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。内容は、本日、仙台市太白区内(長嶺、
みやぎセキュリティメール
令和7年4月8日(火)午前11時20分、石巻市に警察官を装うオレオレ詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。内容は、本日、石巻市内の複数の方の携
スポンサーリンク

宮城県のメールマガジン (21) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ