[みやぎセキュリティメール] 防災・防犯 (No.2103473)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮城県 - みやぎセキュリティメール
公式サイト

特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
2024/02/03 15:54:49
2月3日(土)午後0時ころから午後3時ころまでの間、気仙沼市松崎馬場地内、気仙沼市長磯原ノ沢地内のお宅の固定電話に、息子や孫を装って「風邪を引いて鼻声になっている。」「息子(孫)の声も分からないのか。」などと、特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
○犯人からの電話の多くは固定電話にかかってきていますので、防犯機能付き固定電話を活用するなど、犯人と直接話をしない環境を整えましょう。
○ 不審電話がかかってきた際は、すぐに家族や警察に相談しましょう。

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/

気仙沼警察署
スポンサーリンク

みやぎセキュリティメール の最新 (5件)

みやぎセキュリティメール
【日時】10月15日(水)午後3時ころ【場所】南三陸町歌津字吉野沢地内【かかってきた電話機の種類】固定電話機【装う者】通信事業者【文言】自動
みやぎセキュリティメール
【日時】10月15日(水)午後1時30分ころから午後3時30分ころまで【場所】大崎市岩出山地内(字浦小路、字東川原)【かかってきた電話機の種
みやぎセキュリティメール
令和7年10月15日(水)午後3時50分、気仙沼市に通信事業者を装うオレオレ詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。内容は、本日、気仙沼市内(南
みやぎセキュリティメール
令和7年10月15日(水)午後2時40分、仙台市宮城野区に警察官を装うオレオレ詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。内容は、本日、仙台市宮城野
みやぎセキュリティメール
【日時】10月15日(水)午前11時50分ころ【場所】宮城野区宮千代3丁目地内【かかってきた電話機の種類】携帯電話機【装う者】警察官【文言】
スポンサーリンク

宮城県のメールマガジン (21) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ