[みやぎセキュリティメール] 防災・防犯 (No.206088)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮城県 - みやぎセキュリティメール
公式サイト

警察官を名乗る不審電話の連続発生 について
2014/11/14 16:18:20
11月14日、白石市内に居住の方に対し、警察官を名乗る者から「あなたの口座が犯罪に使われている」という内容の不審な電話が多数かかってきています。
このような電話は、振り込め詐欺の前兆電話と思われますので、電話を受けた際は、一人で判断せず、家族や警察などに相談し、被害に遭わないよう注意してください。

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/

宮城県警察本部犯罪抑止対策室

スポンサーリンク

みやぎセキュリティメール の最新 (5件)

みやぎセキュリティメール
令和7年4月4日(金)午後1時45分、仙台市泉区にコンビニエンスストア従業員を装うオレオレ詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。内容は、本日、
みやぎセキュリティメール
4月4日(金)午前8時ころ、大崎市田尻大貫地内において、刃物ようのものを持った男の目撃情報がありました。※男の特徴年齢50歳から60歳くらい
みやぎセキュリティメール
令和7年4月4日(金)午後0時、仙台市宮城野区に警察官を装うオレオレ詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。内容は、本日、仙台市宮城野区内(萩野
みやぎセキュリティメール
4月4日(金)午前10時ころ、宮城郡松島町磯崎字白萩地内に居住の方の携帯電話機に、「+」から始まる国際電話番号で、警視庁を装い「警視庁捜査二
みやぎセキュリティメール
令和7年4月4日(金)午前11時、仙台市太白区に警察官を装うオレオレ詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。内容は、本日、仙台市太白区内(長町南
スポンサーリンク

宮城県のメールマガジン (21) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ