[みやぎセキュリティメール] 防災・防犯 (No.1913374)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮城県 - みやぎセキュリティメール
公式サイト

特殊詐欺(還付金詐欺)被害の発生(名取市)
2023/03/08 18:21:50
 3月3日(金)、仙台市太白区のAさん(60歳代・女性)の携帯電話機に健康保険課の職員を装う男から「健康保険料の還付に関する書類を送っています。還付金があります。期限は今日なので、今日中に銀行で手続きしてください」などと連絡がありました。
 AさんはATMで、携帯電話機で銀行員を装う男から指示され、
数回操作しました。男から「利用明細は捨ててください。キャッシ
ュカードは使えませんでした。明日もATMに行ってください」と
言われ、3月6日までの間、数回にわたってATMを操作し、送金
手続きをさせられる特殊詐欺被害に遭いました。
●防犯ポイント
○ATMで還付手続きはできません。
○留守番電話設定や防犯機能付き電話機の活用、未登録の電
話番号には出ないなどの対策で、犯人と話をしない環境を整
備しましょう!
○ 通話しながらATMを操作する方を見掛けたら注意喚起の
声掛けをお願いします。

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/

生活安全企画課
スポンサーリンク

みやぎセキュリティメール の最新 (5件)

みやぎセキュリティメール
4月9日(水)午後3時45分ころ、仙台市太白区羽黒台地内のお宅の固定電話機に、総務省を装い、自動音声により「この携帯電話は2時間半で使えなく
みやぎセキュリティメール
4月9日(水)午後1時45分ころ、仙台市太白区緑ケ丘1丁目地内のお宅の固定電話機に、自動音声により「電話の未納料金があります。裁判所に来てく
みやぎセキュリティメール
令和7年4月4日(金)に大崎市田尻大貫地内で発生した刃物ようのものを持った男の目撃事案について、皆さんの協力により行為者を特定し、解決するこ
みやぎセキュリティメール
【日時】4月9日(水)午前8時ころ【場所】宮城野区福田町2丁目地内の河川敷【被害者】登校途中の女子小学生【状況】男が、河川敷を何度も往復して
みやぎセキュリティメール
4月8日(火)午後2時ころ、白石市郡山地内のお宅の固定電話機に、市役所職員を装う者から「被災地に救援物資を送るので、何かありませんか。後で取
スポンサーリンク

宮城県のメールマガジン (21) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ