[みやぎセキュリティメール] 防災・防犯 (No.1903853)

パソコン版へ
スポンサーリンク
架空料金請求詐欺2件が発生(仙台市青葉区)
2023/02/16 16:18:33
(1) 2月5日(日)、仙台市青葉区内のお住まいのAさん(70歳代・男性)が、自宅でインターネットを閲覧中、突然「ウイルス感染した」との警告画面が表示されたことから、表示画面の電話番号に連絡したところ、ウイルス除去を名目として、コンビニで電子ギフト券を購入するよう指示され、その利用権6万円をだまし取られました。
(2) 2月11日(土)、仙台市青葉区にお住まいのBさん(30歳代・女性)の携帯電話に、非通知で連絡があり「1年間、サイト登録料が未払いになっている」「手続をするので、その費用はコンビニで電子ギフト券を買って支払って」などと指示され、その利用権10万円分をだまし取られました。
〜特殊詐欺対策〜
○ インターネット閲覧中にウイルス感染の警告メッセージがでたら詐欺を疑う!
○ 表示される電話番号には連絡しない!
○ 心当たりのない支払い請求は、無視!
○ 「電子マネーでの支払い」は、詐欺!
○ 家族や警察、信頼できる公式のサポートに相談する!


------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/

生活安全企画課
スポンサーリンク

みやぎセキュリティメール の最新 (5件)

みやぎセキュリティメール
令和7年5月15日(木)午後0時10分、大崎市に通信事業者を装う架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。内容は、本日、大崎市内(鹿島
みやぎセキュリティメール
令和7年5月15日(木)午前11時30分、大崎市に通信事業者を装うオレオレ詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。内容は、本日、大崎市鳴子温泉内
みやぎセキュリティメール
5月15日(木)午前10時13分にお知らせしたメール「女子小学生に対する下半身露出事案の発生【太白区】」につきまして、被害者に誤りがありまし
みやぎセキュリティメール
【日時】5月14日(水)午前8時5分ころ【場所】太白区長町2丁目地内の路上【被害者】登校途中の女子小学生【状況】男が下半身を露出する事案が発
みやぎセキュリティメール
【日時】5月14日(水)午後8時10分ころ【場所】青葉区高野原4丁目地内の路上【被害者】ランニング中の女子中学生ら【状況】車に乗った男から「
スポンサーリンク

宮城県のメールマガジン (21) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ