[みやぎセキュリティメール] 防災・防犯 (No.187047)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮城県 - みやぎセキュリティメール
公式サイト

特殊詐欺の予兆電話と思われる不審 電話の連続発生
2014/10/10 15:40:56
警察官を名乗る者からの不審電話について

本日、午後0時ころから、仙台市太白区内にお住まいの方々に対し、警察官を名乗る男から、「振り込め詐欺の被害に遭っていないか」「詐欺グループが持っていた通帳を警察が調べているので通帳の残高を教えてくれ」などという内容の不審電話が多数かかってきています
警察では、このような電話はしておらず、これらの電話は「オレオレ詐欺」などの特殊詐欺の予兆電話と考えられますので、このような電話があった場合には、すぐに警察や家族に相談して、特殊詐欺の被害に遭わないようにしましょう

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/

スポンサーリンク

みやぎセキュリティメール の最新 (5件)

みやぎセキュリティメール
令和7年7月1日(火)午後2時10分、仙台市泉区に警察官を装うオレオレ詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。内容は、本日、仙台市泉区内(将監5
みやぎセキュリティメール
【日時】6月30日(月)午前8時10分ころ【場所】青葉区国見ヶ丘2丁目地内の路上【被害者】登校途中の男子中学生【状況】男に腕を引っ張られる事
みやぎセキュリティメール
7月1日(火)午前8時20分ころ、仙台市宮城野区新田1丁目地内のお宅の固定電話機に、通信事業者を装い、自動音声により「料金の滞納があります。
みやぎセキュリティメール
令和7年6月30日(月)午後3時20分、仙台市青葉区に警察官を装うオレオレ詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。内容は、本日、仙台市青葉区内(
みやぎセキュリティメール
6月30日(月)午前9時15分ころ、仙台市太白区西中田6丁目地内に居住の方の携帯電話機に、警察官を装う男から「今日犯人が捕まったニュースをご
スポンサーリンク

宮城県のメールマガジン (21) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ