[みやぎセキュリティメール] 防災・防犯 (No.186774)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮城県 - みやぎセキュリティメール
公式サイト

医療費の還付金と偽る不審電話につ いて
2014/10/10 08:55:07
9月下旬から10月上旬にかけて、泉区居住の方々に、市役所職員や区役所職員を名乗り、医療費の還付金と偽ってATMを操作させ、現金を騙し取ろうとする電話が多数かかってきています。これらの電話は、還付金詐欺の予兆電話と考えられますので、このような電話があった場合には、すぐに警察や家族に相談して、振り込め詐欺等の被害に遭わないようにしましょう。

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/

宮城県警察本部犯罪抑止対策室

スポンサーリンク

みやぎセキュリティメール の最新 (5件)

みやぎセキュリティメール
【日時】8月24日(日)午後0時30分ころ【場所】美里町字素山町地内【装う者】親族【文言】男の声で「息子なんだけど。風邪引いて声が変わってい
みやぎセキュリティメール
【日時】8月23日(金)午後10時45分ころ【場所】仙台市営地下鉄南北線の車内【被害者】帰宅途中の女性【状況】男がズボンのチャックを下げて下
みやぎセキュリティメール
【日時】8月23日(土)午前10時ころ【場所】遠田郡美里町化粧坂地内【かかってきた電話機の種類】固定電話機【装う者】年金事務所【文言】自動音
みやぎセキュリティメール
【日時】8月22日(金)午後0時ころ【場所】白石市兎作地内【かかってきた電話機の種類】携帯電話機【装う者】警察官【文言】男の声で「島根県警捜
みやぎセキュリティメール
【日時】8月22日(金)午後7時ころ【場所】宮城県東松島市矢本字裏町地内の路上【被害者】下校途中の女子高校生【状況】男らから、「昨日も会った
スポンサーリンク

宮城県のメールマガジン (21) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ