[みやぎセキュリティメール] 防災・防犯 (No.1807535)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮城県 - みやぎセキュリティメール
公式サイト

親族を騙った不審者電話について【気仙沼】
2022/08/26 20:42:51
 本日午後7時ころ、気仙沼市長磯地内のお宅の固定電話に、親族を名乗る男から、「会社の書類を誤送付してしまった」、「今から行きますから」などという、オレオレ詐欺の予兆電話がかかってきています。
○県内では、親族等を名乗り、その関係者と名乗る者が自宅に直接訪問し、現金をだまし取る特殊詐欺が発生しています。
○不審な電話を受けた場合は一人で悩まずに家族又は警察へ相談をしてください。

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/

気仙沼警察署
スポンサーリンク

みやぎセキュリティメール の最新 (5件)

みやぎセキュリティメール
【日時】8月20日(水)午後5時40分ころ【場所】角田市小田地内【装う者】宅配業者【文言】男の声で「あなたは犯罪に巻き込まれています。あなた
みやぎセキュリティメール
【日時】8月20日(水)午後4時ころ【場所】大崎市岩出山地内(字大学町、字上川原町)【装う者】通信事業者【文言】自動音声で「今日で電話が使え
みやぎセキュリティメール
【日時】8月20日(水)午後0時ころ【場所】塩竃市清水沼1丁目地内【装う者】親族【文言】男の声で「株で損したから、お母さんの通帳の番号を教え
みやぎセキュリティメール
【日時】8月19日(火)午後2時43分ころ【場所】気仙沼市唐桑町【装う者】通信事業者、警察官【文言】男の声で「あなたの携帯電話番号が悪用され
みやぎセキュリティメール
【日時】8月19日(火)午後1時20分ころ【場所】宮城野区東仙台4丁目地内の店舗【被害者】買い物中の女性【状況】背後から近づいてきた男にスマ
スポンサーリンク

宮城県のメールマガジン (21) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ