特殊詐欺事件の発生について(塩竃市)
2022/06/30 10:51:59
|
6月29日(水)午後2時50分頃、被害者の塩釜市内の80代男性の自宅固定電話機に、警察官を名乗る男から「盗んだキャッシュカードを使用してお金を下ろした犯人を捕まえた。あなたのお金が下ろされているので被害届を出して欲しい。若いのがあなたの家に行く」などと電話がありました。
その後、被害者宅を訪れた警察官を装う男から「偽札があるかもしれないのでお金を見せて欲しい」等と言われ、現金約13万円が入った財布や金庫に保管していた現金130万円を玄関で見せた後、男から「2階に泥棒が入ったかもしれない」等と言われ被害者が2階を確認するため一時玄関を離れ、戻ると、男の姿と現金が無くなっており、被害に遭ったものです。 ○警察官が訪問して、現金等を預かることはありません。 ○犯人からの電話は、自宅の固定電話機にかかってくることが多いため、防犯機能付き電話機を使用するなど、固定電話対策をしましょう。 ○ご家族で連絡を取り合い、特殊詐欺被害防止の注意喚起をお願いします。 ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ 塩釜警察署 |
スポンサーリンク
|
![]() |
みやぎセキュリティメール [02/23 18:44:11]
2月23日(日)午後4時30分ころ、気仙沼市九条地内に居住の方の携帯電話機に、NTTファイナンスを装い、男の自動音声により「担当者につなぎま |
![]() |
みやぎセキュリティメール [02/23 10:44:26]
2月23日(日)午前9時15分頃、仙台市泉区住吉台西1丁目地内に居住の方の携帯電話機に、警察官を装う者から「兵庫県警です。あなたのキャッシュ |
![]() |
みやぎセキュリティメール [02/22 18:15:19]
【日時】2月20日(木)午後4時30分ころ【場所】泉区加茂1丁目地内の路上【被害者】下校途中の女子中学生【状況】男に凝視される事案が発生※男 |
![]() |
みやぎセキュリティメール [02/22 18:14:37]
2月22日(土)午後1時ころ、仙台市泉区将監地内及び泉ケ丘地内に居住の方の携帯電話機に、通信事業者のサポートセンターを装う者からショートメッ |
![]() |
みやぎセキュリティメール [02/22 16:13:55]
【日時】2月21日(金)午前7時30分ころ【場所】亘理町吉田字大塚地内の路上【被害者】登校途中の男子小学生【状況】黒っぽい色の乗用車に乗って |