[みやぎセキュリティメール] 防災・防犯 (No.1719386)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮城県 - みやぎセキュリティメール
公式サイト

警察官を装った特殊詐欺事件の発生について(名取市)
2022/05/02 17:29:34
本日、名取市内の被害者のお宅に、警察官を装う男そして女から、「あなたの口座から不正にお金が下された」、「今から警察官を向かわせてキャッシュカードを確認する」などという電話があり、被害者は、電話の後に訪れた女を警察官と信用してキャッシュカード2枚を手渡し、一方、女は持参した封筒にキャッシュカードを入れて被害者に封印させ、立ち去ったものです。
 その後、被害者が封筒内を確認したところ、別のカードが入っており、キャッシュカード入り封筒がすり替えられてに盗まれたことに気付いたもので、さらに口座から100万円が不正に引き出されたものです。
○警察官等を装った者から、キャッシュカードを預かると称してだまし取られたり、封筒内におさめたと思わせて別のものと差し替えられ盗まれる被害が相次いで発生しています。
○このような電話が架かってきたら、一旦電話を切り、家族や警察に相談しましょう。
○GW中、特殊詐欺の予兆電話が多数架かってきています。くれぐれもご注意ください。

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/

岩沼警察署
スポンサーリンク

みやぎセキュリティメール の最新 (5件)

みやぎセキュリティメール
令和7年8月11日(月)午後3時、大崎市に大阪府警を装うオレオレ詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。内容は、本日、大崎市古川地内の複数のお宅
みやぎセキュリティメール
【日時】8月10日(日)午前10時20分ころ【場所】青葉区北根1丁目地内【装う者】通信事業者【文言】自動音声で「あなたの携帯が2時間後に止ま
みやぎセキュリティメール
【日時】8月9日(土)午後0時00分ころ【場所】太白区西中田2丁目地内の路上【被害者】遊んでいた女子小学生【状況】男が下半身を露出する事案が
みやぎセキュリティメール
8月9日午後1時10分ころ、登米市石越町北郷地内に居住する方の携帯電話機に、千葉県警察捜査二課のヤスナガと名乗る男から「マネーロンダリングの
みやぎセキュリティメール
8月9日午後0時55分頃、気仙沼市小芦地内のお宅の固定電話に、女性の声で「もしもし私だけど、おばあちゃんいる?また電話する。」などと特殊詐欺
スポンサーリンク

宮城県のメールマガジン (21) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ