[みやぎセキュリティメール] 防災・防犯 (No.1704582)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮城県 - みやぎセキュリティメール
公式サイト

警察官を装う不審電話について【仙台市若林区】
2022/04/05 18:58:16
本日、仙台市若林区沖野1丁目地内のお宅に、警察官を装う男から「犯人を逮捕した」などという不審な電話がかかってきています。
○ 県内では、親族や警察官、区役所等官公署職員等を装って、「あなたのキャッシュカードが悪用されています」などと言ってキャッシュカードをだまし取る手口や、「還付金があります。スーパーのATMでも手続きができます」などと言い、ATMで送金手続きをさせる手口の詐欺事件が多発しております。
○ 不審な電話を受けたら、一旦電話を切って、すぐに家族や警察に相談しましょう。

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/

生活安全企画課
スポンサーリンク

みやぎセキュリティメール の最新 (5件)

みやぎセキュリティメール
【日時】4月25日(金)午前7時30分ころ【場所】柴田町大字船岡地内の路上【被害者】登校途中の女子中学生【状況】男から肩を叩かれた後、「送っ
みやぎセキュリティメール
【日時】4月25日(金)午後9時00分ころ【場所】太白区長町5丁目地内の路上【被害者】帰宅途中の女性【状況】男に尻を触られる事案が発生※男の
みやぎセキュリティメール
【日時】4月24日(木)午後8時30分ころ【場所】太白区長町1丁目地内の施設エレベーター【被害者】下校途中の女子高校生【状況】男が衣服を触る
みやぎセキュリティメール
【日時】4月24日(木)午後3時45分ころ【場所】太白区長嶺地内の住宅【被害者】在宅中の女性【状況】男に住宅内をのぞき見られる事案が発生※男
みやぎセキュリティメール
4月25日(金)午前9時20分ころ、仙台市泉区加茂4丁目地内のお宅の固定電話機に、総務省を装い自動音声により「総務省電波監理審議室です。2時
スポンサーリンク

宮城県のメールマガジン (21) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ