特殊詐欺の高額被害発生について
2022/02/22 17:13:33
|
塩釜市内で、現金合計約3,900万円をだまし取られる特殊詐欺被害が発生しました。「未払い金がある」等というショートメールが届いたことから、メール記載の電話番号に電話を架けたところ、「あなたの個人情報を使ったウイルスがネット上に拡散され被害が出ている。あなたが刑事告訴されるおそれがある。」などと言われ、被害者に対する賠償金等の名目で、相手の指定する口座に複数回に渡り現金を振り込んだものです。
○身に覚えのないメールに記載されている連絡先には、絶対に電話をかけないようにしましょう。 ○電話でお金の話が出たら詐欺を疑い、家族や友人、警察に相談しましょう。 ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ 塩釜警察署 |
スポンサーリンク
|
![]() |
みやぎセキュリティメール [04/25 17:47:08]
【日時】4月24日(木)午後8時30分ころ【場所】太白区長町1丁目地内の施設エレベーター【被害者】下校途中の女子高校生【状況】男が衣服を触る |
![]() |
みやぎセキュリティメール [04/25 17:39:56]
【日時】4月24日(木)午後3時45分ころ【場所】太白区長嶺地内の住宅【被害者】在宅中の女性【状況】男に住宅内をのぞき見られる事案が発生※男 |
![]() |
みやぎセキュリティメール [04/25 16:13:59]
4月25日(金)午前9時20分ころ、仙台市泉区加茂4丁目地内のお宅の固定電話機に、総務省を装い自動音声により「総務省電波監理審議室です。2時 |
![]() |
みやぎセキュリティメール [04/25 14:06:09]
【日時】4月24日(木)午後6時20分ころ【場所】塩竈市長沢町地内の店舗駐車場【被害者】下校途中の女子中学生ら【状況】男に「かわいいね」「チ |
![]() |
みやぎセキュリティメール [04/25 10:33:32]
【日時】4月24日(木)午後3時30分ころ【場所】石巻市丸井戸地内の路上【被害者】下校途中の男子小学生【状況】男に「一緒に帰らないか」と声を |