[みやぎセキュリティメール] 防災・防犯 (No.1648196)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮城県 - みやぎセキュリティメール
公式サイト

医療費還付名目の特殊詐欺予兆電話の発生(若林区)
2021/12/29 13:06:04
 本日午前11時10分頃、仙台市若林区西新丁地内のお宅の固定電話に、区役所健康保険課を名乗る者から「健康保険の還付金の通知が8月に届いていませんか」などという還付金詐欺の予兆電話がかかってきています。

○県内では、このような電話の後、ATMに誘い出して電話を繋いだまま送金手続きをさせる詐欺事件が多発しています。

○携帯電話等を使用しながら、ATMを操作している方に対して、注意喚起の声かけをお願いします。



------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/

若林警察署
スポンサーリンク

みやぎセキュリティメール の最新 (5件)

みやぎセキュリティメール
【日時】8月18日(月)午後1時ころ【場所】気仙沼市魚町3丁目地内【装う者】不明【文言】女の声の自動音声で「送電停止のガイダンスです」【防犯
みやぎセキュリティメール
令和7年8月18日(月)午後1時53分、宮城郡松島町に公的機関を装うオレオレ詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。内容は、本日、宮城郡松島町内
みやぎセキュリティメール
令和7年8月18日(月)午前11時20分、宮城郡七ヶ浜町に公的機関を装うオレオレ詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。内容は、本日、宮城郡七ヶ
みやぎセキュリティメール
【日時】8月18日(月)午前10時ころ【場所】仙台市宮城野区小田原引町地内【電話機の種別】携帯電話機【装う者】通信事業者【文言】自動音声で「
みやぎセキュリティメール
【日時】8月15日(金)午後2時45分ころ【場所】気仙沼市赤岩牧沢地内【装う者】通信事業者【文言】自動音声で「2時間以内にこの電話は使えなく
スポンサーリンク

宮城県のメールマガジン (21) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ