[みやぎセキュリティメール] 防災・防犯 (No.1394482)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮城県 - みやぎセキュリティメール
公式サイト

警察官を名乗る来訪者に注意!!
2020/09/30 16:18:14
 令和2年9月29日(火)午後3時40分ころ、仙台市太白区内の高齢者宅に、予兆電話が一切ない状態で、突然、30代スーツ姿の女性が訪れ、警察手帳のようなものを掲示しながら、「最近、詐欺が多いので、キャッシュカード預かりますよ。」などと話す詐欺未遂事件が発生しております。
〇警察官がキャッシュカードを預かることはありません。
〇「キャッシュカード」「暗証番号」の話が出たら、警察に通報しましょう。

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/

生活安全企画課
スポンサーリンク

みやぎセキュリティメール の最新 (5件)

みやぎセキュリティメール
4月29日(火)午前11時15分ころ、大崎市古川地内に居住の方の携帯電話機に、福岡県警本部の警察官を装う者から「詐欺のグループを検挙した際に
みやぎセキュリティメール
【日時】4月29日(火)午後1時30分ころ【場所】石巻市西山町地内の路上【被害者】移動中の女子中学生【状況】男に「デートしませんか」などと声
みやぎセキュリティメール
4月29日(火)午後4時30分ころ、黒川郡大和町吉岡字西原地内に居住する方の携帯電話機に、徳島県警を名乗る男から、「捜査依頼を受け電話をして
みやぎセキュリティメール
4月29日(火)午前9時15分ころ、角田市内のお宅の固定電話機に、NTTファイナンスを装い、自動音声により「重要なお知らせがあります。法的手
みやぎセキュリティメール
4月24日(木)に発生した、女子中学生らに対する声かけ事案については、皆さんの協力により、行為者を特定し、解決しました。〇皆さんの素早い通報
スポンサーリンク

宮城県のメールマガジン (21) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ