[みやぎセキュリティメール] 防災・防犯 (No.1214257)

パソコン版へ
スポンサーリンク

宮城県 - みやぎセキュリティメール
公式サイト

身に覚えのない架空請求詐欺のハガキに注意!
2019/10/31 17:17:36
 昨日から本日にかけて、宮城県内に、「消費料金未納に関する訴訟最終告知のお知らせ」などと題する架空請求詐欺のハガキが届いています。
 差出人が「法務省管轄支局 民間訴訟告知センター」であり、取下げ最終期日まで連絡がない場合、不動産等の差し押さえをするとの内容が記載されているため、不安になり焦って連絡先電話番号に連絡される方もいますが、絶対に連絡しないでください。
○ ハガキが届いたら、家族や知人、警察に相談しましょう。
○ 日頃から家族でコミュニケーションを図り、被害に遭わないように話し合いましょう。

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/

生活安全企画課
スポンサーリンク

みやぎセキュリティメール の最新 (5件)

みやぎセキュリティメール
【日時】9月29日(月)午後5時ころ【場所】青葉区国見ケ丘5丁目地内の路上【被害者】帰宅途中の女子小学生【状況】車に乗った男に声を掛けられ、
みやぎセキュリティメール
令和7年9月29日(月)午後3時10分、遠田郡美里町に厚生労働省を装うオレオレ詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。内容は、本日、遠田郡美里町
みやぎセキュリティメール
【日時】9月29日(月)午後1時40分ころ【場所】仙台市宮城野区岩切3丁目地内【かかってきた電話機の種類】携帯電話機【装う者】警察官【文言】
みやぎセキュリティメール
【日時】9月29日(月)午前9時25分ころ【場所】宮城野区新田東3丁目地内【かかってきた電話機の種類】携帯電話機【装う者】ハートフルセンター
みやぎセキュリティメール
【日時】9月27日(土)午後4時50分ころ【場所】太白区日本平地内の路上【被害者】帰宅途中の女子小学生【状況】男にしつこくつきまとわれる事案
スポンサーリンク

宮城県のメールマガジン (21) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ