[みやぎセキュリティメール] 防災・防犯 (No.1190716)

パソコン版へ
スポンサーリンク
はがきによる架空請求詐欺について
2019/10/07 15:25:53
 先週末から本日にかけて、柴田郡大河原町及び村田町の複数のお宅に、「民事訴訟最終通告書」と題する架空請求詐欺のはがきが届いています。
 差出人が「最終告知相談窓口」であり、取下げ最終期日までに連絡がない場合、不動産等の差し押さえをするとの内容が記載されているため、不安になり焦って連絡先電話番号に連絡する方もいます。
○このはがきは架空請求詐欺のはがきです。
○被害を防ぐためには、家族や知人、警察に相談するようにしましょう。
○日頃から家族間で、コミュニケーションを図り、被害に遭わないように話し合いましょう。

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/

大河原警察署
生活安全企画課
スポンサーリンク

みやぎセキュリティメール の最新 (5件)

みやぎセキュリティメール
令和7年5月15日(木)午後0時10分、大崎市に通信事業者を装う架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。内容は、本日、大崎市内(鹿島
みやぎセキュリティメール
令和7年5月15日(木)午前11時30分、大崎市に通信事業者を装うオレオレ詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。内容は、本日、大崎市鳴子温泉内
みやぎセキュリティメール
5月15日(木)午前10時13分にお知らせしたメール「女子小学生に対する下半身露出事案の発生【太白区】」につきまして、被害者に誤りがありまし
みやぎセキュリティメール
【日時】5月14日(水)午前8時5分ころ【場所】太白区長町2丁目地内の路上【被害者】登校途中の女子小学生【状況】男が下半身を露出する事案が発
みやぎセキュリティメール
【日時】5月14日(水)午後8時10分ころ【場所】青葉区高野原4丁目地内の路上【被害者】ランニング中の女子中学生ら【状況】車に乗った男から「
スポンサーリンク

宮城県のメールマガジン (21) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ