[愛媛県警察 安全・安心メールマガジン] 防災・防犯 (No.23986)

パソコン版へ
スポンサーリンク

愛媛県 - 愛媛県警察 安全・安心メールマガジン
公式サイト

愛媛県警察 安全・安心メールマガジン
2009/04/23 09:00:00
事案その一

不審者の出没事案<八幡浜警察署管内>
◆発生日時:4月21日(火)午後5時00分ころ
◆発生場所:八幡浜市八代
◆対象者:女子生徒を子供を持つ家庭
◆不審者:電話の感じでは、中年男性の声に聞こえた。その他は不詳である。
◆状況:女子生徒の自宅に不審電話があり、母親が対応している。その際、男性の声で「娘を連れ出し、わいせつな行為をしている、下着を持って来い」などと母親に申し述べ、母親に指定した場所へ娘の下着をもってこさせようとしたもの。

メルマガ情報
http://m.mag2.jp/M0069488
[ミニまぐオススメメルマガ]
『もてる男の絶対法則』〜モテ男ノート〜
http://a.mag2.jp/i9pF

スポンサーリンク

愛媛県警察 安全・安心メールマガジン の最新 (5件)

愛媛県警察 安全・安心メールマガジン
県内において、警察官をかたるオレオレ詐欺の被害が急増しています。この詐欺の手口は、自宅の固定電話や携帯電話にかかってきた後、LINEなどのS
愛媛県警察 安全・安心メールマガジン
(新居浜署管内)◆種別:声掛け◆日時:令和7年4月3日(木)午後7時20分頃◆場所:新居浜市又野1丁目の路上◆状況:中学生6人が路上で会話を
愛媛県警察 安全・安心メールマガジン
令和7年4月4日、県内において、自動音声ガイダンスから警察官につながるオレオレ詐欺の予兆電話を認知しました。【予兆電話の内容等】令和7年4月
愛媛県警察 安全・安心メールマガジン
令和7年4月4日、松山南署管内において、被害総額3,500万円のSNS型投資詐欺の被害を認知しました。【被害の状況】令和6年12月末頃、A男
愛媛県警察 安全・安心メールマガジン
令和7年4月4日、八幡浜署管内において、31万5,000円の架空料金請求詐欺の被害を認知しました。【被害の状況】令和7年4月1日、A子さんが
スポンサーリンク

愛媛県のメールマガジン (12) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ