[愛媛県警察 安全・安心メールマガジン] 防災・防犯 (No.2324297)

パソコン版へ
スポンサーリンク

愛媛県 - 愛媛県警察 安全・安心メールマガジン
公式サイト

【予兆】末尾が「0110」の電話番号が悪用されています
2025/02/14 16:26:13
令和7年2月14日、県内において警察官をかたるオレオレ詐欺の予兆電話を3件認知しました。



【予兆電話の内容等】

1.令和7年2月14日午前10時10分頃、西予市在住の20歳代女性の携帯電話に、男の声で「愛知県警で捜査中の詐欺事件であなた名義のカードの口座に振り込め詐欺のお金が振り込まれている。あなたの個人情報が悪用された場合でもあなたに責任が問われます。未解決事件なので、周りの人に言わないでください。このまま愛知県警の警察官につなぎます。」などと電話があり、別の男に電話を代わった後、「愛知県まで来れますか。」等と言われましたが、女性が詐欺の電話だと気付いたことで被害には遭っていません。

2.同日午前10時30分頃、伊予市在住の60歳代男性の携帯電話に、警視庁捜査二課を名乗る男から電話があり、「埼玉県警で資金洗浄事件があり、現場であなた名義のキャッシュカードが見つかった。守秘義務があるのであなた一人で聞いてください。あなたも容疑者となっています。」などと言われましたが、男性が詐欺の電話だと気付いたことで被害には遭っていません。

3.同日午前11時40分頃、四国中央市在住の50歳代女性の携帯電話に、埼玉県警を名乗る男から電話があり、「事件で逮捕した容疑者から押収したカードの中にあなた名義のものがあります。4点条件があり、その条件に当てはまれば、こちらまで来てもらわないといけない。」などと言われましたが、女性が詐欺の電話だと気付いたことで被害には遭っていません。



※いずれの電話も、「0110」で終わる国際電話番号が使われていました。

※これらの予兆電話は、その後、「犯罪に関与していないことを証明するために、資金調査をする。」「あなた名義の口座はすべて凍結されるので、こちらが用意する口座に預金全額を移動させて。」など様々な理由で金銭を要求されるオレオレ詐欺に発展します。



【被害に遭わないためのポイント】

〇 「+」や「010」から始まる番号は、国際電話番号です。

 国際電話番号による特殊詐欺が多発しています。このような表示の電話には出ない、かけ直さないようご注意ください。

〇 全国の警察機関で使われている末尾が「110」の電話番号からの警察官をかたるオレオレ詐欺の電話が増加しています。

 犯人は、警察からの電話だと信用させるため、末尾が「110」の電話番号を使って電話をかけてきているので、注意してください。

〇 警察官が調査名目や口座凍結回避名目等で現金の振込み等を要求することはありません。

〇 電話の相手が誰であっても、電話でお金の話になれば、一旦、電話を切り、家族や知人、警察に相談しましょう。



※愛媛県警察公式YouTubeチャンネルで、愛媛県内に居住する方にかかってきた、実際の詐欺電話・音声を公開中です。

 音声を確認して、詐欺のだまし言葉などを知っておきましょう。

 → 【愛媛県警察公式YouTube 警察官を名乗るオレオレ詐欺の詐欺電話 実際の会話】

   https://www.youtube.com/watch?v=P6M17BZ3xtY&list=PLYpadMja0OeG6agEMdbdA8VMa0W78_NdY&index=6

※特殊詐欺の予兆電話は、県内全域でかかる可能性があるため、全域に情報発信しています。
スポンサーリンク

愛媛県警察 安全・安心メールマガジン の最新 (5件)

愛媛県警察 安全・安心メールマガジン
令和7年2月20日、四国中央市において、オレオレ詐欺の予兆電話を認知しました。【予兆電話の内容等】令和7年2月20日午前11時20分頃、四国
愛媛県警察 安全・安心メールマガジン
(宇和島署管内)◆種別:声掛け◆日時:令和7年2月18日(火)午後3時20分頃◆場所:宇和島市恵美須町2丁目の路上◆状況:小学生男児が歩いて
愛媛県警察 安全・安心メールマガジン
令和7年2月19日、西条市(全て西条西署管内)において還付金詐欺の予兆電話を3件認知しました。【予兆電話の内容】1.令和7年2月19日午前9
愛媛県警察 安全・安心メールマガジン
令和7年2月18日、松山東署管内で、副業を入口とした架空料金請求詐欺の被害を認知しました。【被害の概要】令和7年2月5日、松山市在住のA女さ
愛媛県警察 安全・安心メールマガジン
令和7年2月17日及び18日に、特殊詐欺の予兆電話を合計8件認知したため、特殊詐欺被害アラートを発令しました。発令期間は、令和7年2月18日
スポンサーリンク

愛媛県のメールマガジン (12) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ