[愛媛県警察 安全・安心メールマガジン] 防災・防犯 (No.2317036)

パソコン版へ
スポンサーリンク

愛媛県 - 愛媛県警察 安全・安心メールマガジン
公式サイト

【宇和島市】不審者情報(発生)
2025/02/04 15:01:02
(宇和島署管内)

◆種別:声掛け

◆日時:令和7年2月3日(月)午後4時30分頃

◆場所:宇和島市新田町2丁目の路上

◆状況:小学生女児2人が歩いていたところ、後方から歩いて追い抜いてきた男に「こんにちは。」と声を掛けられ、さらに男が白色のメモ紙を男の顔に近付けて持ち、「お金が9万円ある。」等と話し掛けてきたもの。

◆特徴:50-60代くらい、165-170?くらい、小肥、黒色短髪、緑色ジャンパー



※なお、本通知は、対象事案が近隣の市町でも発生する可能性を考慮し、その他の市町に対しても通知していますので、ご了承ください。
スポンサーリンク

愛媛県警察 安全・安心メールマガジン の最新 (5件)

愛媛県警察 安全・安心メールマガジン
令和7年2月4日、松山市において、オレオレ詐欺の予兆電話を認知しました。【予兆電話の内容等】令和7年2月4日午前11時10分頃、松山市所在の
愛媛県警察 安全・安心メールマガジン
令和7年2月4日、四国中央署管内で、警察官をかたるオレオレ詐欺の被害を認知しました。【被害の状況】令和7年2月3日、四国中央市在住の40歳代
愛媛県警察 安全・安心メールマガジン
(宇和島署管内)◆種別:声掛け◆日時:令和7年2月3日(月)午後4時30分頃◆場所:宇和島市新田町2丁目の路上◆状況:小学生女児2人が歩いて
愛媛県警察 安全・安心メールマガジン
令和7年1月30日及び31日に、特殊詐欺の予兆電話を合計5件認知したため、特殊詐欺被害アラートを発令しました。発令期間は、令和7年2月3日(
愛媛県警察 安全・安心メールマガジン
令和7年1月31日、県内において、警察官をかたるオレオレ詐欺の予兆電話を認知しました。【予兆電話の概要等】令和7年1月31日午前10時頃、松
スポンサーリンク

愛媛県のメールマガジン (12) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ