[愛媛県警察 安全・安心メールマガジン] 防災・防犯 (No.13618)

パソコン版へ
スポンサーリンク

愛媛県 - 愛媛県警察 安全・安心メールマガジン
公式サイト

愛媛県警察 安全・安心メールマガジン
2008/12/14 09:00:00
◆不審者の出没<八幡浜警察署管内>
◆発生日時:12月11日(木)午後4時ころ
◆発生場所:八幡浜市保内町神越の路上
◆対象者:女子小学生
◆不審者:男、青の帽子、黒のジャンパー
◆事案内容:下校中、男がみかんを4〜5個投げてきて、「おいで、おいで」と声をかけ、手招きした。女子児童は逃げ、防犯ブザーを鳴らそうとしたら、追いかけてきた。男はみかんを3〜4個投げてきたが、女子児童は自宅まで走りかえったもの。

メルマガ情報
http://m.mag2.jp/M0069488
[ミニまぐオススメメルマガ]
★現役モデルが教える簡単ダイエット法!
http://rd2.mag2.com/r?lpk_2

スポンサーリンク

愛媛県警察 安全・安心メールマガジン の最新 (5件)

愛媛県警察 安全・安心メールマガジン
令和7年10月2日、大洲署管内で、警察官や検察官をかたるオレオレ詐欺の被害を認知しました。【被害の状況】令和7年9月17日、大洲市在住の40
愛媛県警察 安全・安心メールマガジン
令和7年10月1日、八幡浜署管内で、警察官をかたるオレオレ詐欺の被害を認知しました。【被害の状況】令和7年9月26日、八幡浜市在住の40歳代
愛媛県警察 安全・安心メールマガジン
令和7年9月30日、松山東署管内で、被害額2,510万円の警察官をかたるオレオレ詐欺の被害を認知しました。【被害の状況】令和7年9月10日、
愛媛県警察 安全・安心メールマガジン
令和7年9月26日及び29日に、特殊詐欺の予兆電話を合計8件認知したため、特殊詐欺被害アラートを発令しました。発令期間は、令和7年9月30日
愛媛県警察 安全・安心メールマガジン
令和7年9月29日に発信した不審者情報「越智郡上島町弓削上弓削で発生したつきまとい事案」については、発生場所に誤りがありました。お詫びして訂
スポンサーリンク

愛媛県のメールマガジン (12) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ