土砂災害に関する「避難勧告」を発令しました
2017/09/17 14:18:12
|
緊急、緊急、「避難勧告」発令
こちらは、宇和島市災害対策本部です。 平成29年9月17日14時10分、下記事由により次の地域の土砂災害警戒区域等に、土砂災害に関する「避難勧告」を発令しました。 事由 「13時50分、宇和島市に土砂災害警戒情報が発表され、土砂災害の危険性が極めて高まっているため」 発令区域 次の地区の土砂災害警戒区域等 [玉津地区、立間地区、鶴島校区、明倫校区、住吉校区、九島地区、石応地区、小池地区、宇和津校区、天神校区、和霊校区、高光地区、日振島地区、遊子地区、下波地区、三浦地区、番城校区、下灘地区、北灘地区、岩松地区、高田地区、近家地区、増穂地区、岩渕地区、畑地地区]順不同 土砂災害警戒区域等にお住まいの方は、直ちに予め定められた避難場所へ避難して下さい。 急斜面の付近や河川沿いにいる方は、急斜面や河川等から離れたなるべく頑強な建物等へ避難してください。 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 http://*****/ 宇和島市危機管理課 |
スポンサーリンク
|
安心安全情報メール [01/31 11:30:08]
先ほどの宇和島市三間町波岡で発生した火災その他は延焼の恐れがなくなりました。尚、このメールに対して、問合せおよび返信はご遠慮ください。登録内 |
|
安心安全情報メール [01/31 11:24:09]
火災その他発生宇和島市三間町波岡付近https://www.navitime.co.jp/maps/poi?lon=132.62740398 |
|
安心安全情報メール [01/28 18:52:42]
松山地方気象台からの情報によると、29日夕方にかけて山地を中心に大雪となり、平地でも大雪となる所がある見込みです。予想より雪雲が発達した場合 |
|
安心安全情報メール [01/22 14:57:42]
【試験】Jアラート国民保護情報の試験配信です。種別:国民保護情報/即時音声合成情報*****【訓練】J-ALERTのテスト用メールです。【訓 |
|
安心安全情報メール [01/14 00:12:41]
気象庁は、南海トラフ地震臨時情報(調査終了)を発表し、今回発生した地震と南海トラフ地震との関連性についての調査を終了しました。南海トラフ地震 |