[安心安全情報メール] 防災・防犯 (No.1803714)

パソコン版へ
スポンサーリンク

愛媛県 - 安心安全情報メール
公式サイト

新型コロナウイルス感染拡大防止について
2022/08/21 18:56:49
県内では、3,500名を超える陽性者が確認されましたが、依然としてピークは見えず、感染リスクは非常に高いレベルが続いており、時間帯によっては全ての救急車が出払ってしまう状況や、医療機関では診療機能の一部を制限せざるをえないなど、一般医療にも大きな支障が生じています。 また、10歳未満と、親世代である30代、40代が多く、家庭内での感染に特に注意が必要な状況となっています。 この状況を改善するためには、
○新型コロナに限らず、症状に応じた適正受診と救急車の適正利用を心掛ける、
○感染リスクの高い行動を取った方は、重症化リスクの高い方との接触は控える、
○会食、イベント、地域スポーツ・文化活動における感染対策を徹底する、
○若い世代の3回目接種、高齢者の4回目接種を多くの方々に受けていただく ことが欠かせません。
お盆が明け、夏休みも終盤となり、子どもたちが順調に新学期を迎えるためにも、今一度、ご家族の皆さんで、丁寧に感染回避行動に取り組んでいただきますようお願いします。

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/

宇和島市新型コロナウイルス対策本部
スポンサーリンク

安心安全情報メール の最新 (5件)

安心安全情報メール
宇和島警察署から行方不明者のお知らせをします。宇和島市百之浦に住む、平野武子(ひらのたけこ)さん81歳が、本日の午前0時頃から行方不明となっ
安心安全情報メール
先ほどの松野町吉野で発生した火災その他は延焼の恐れがなくなりました。尚、このメールに対して、問合せおよび返信はご遠慮ください。登録内容の変更
安心安全情報メール
本日発生したカムチャッカ半島付近の地震により、愛媛県宇和海沿岸に津波注意報が発表されたため、海岸堤防等より海側の地域に対して津波災害に関する
安心安全情報メール
火災その他発生松野町吉野付近https://www.navitime.co.jp/maps/poi?lon=132.738912837978
安心安全情報メール
先ほどの宇和島市大宮町2丁目で発生した火災その他は延焼の恐れがなくなりました。尚、このメールに対して、問合せおよび返信はご遠慮ください。登録
スポンサーリンク

愛媛県のメールマガジン (12) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ