新型コロナウイルス感染拡大防止について
2022/07/14 18:56:17
|
7月12日から、県内の警戒レベルは特別警戒期間に引き上げられています。
本日も県内で800名を超え、また、市内でも50名を超える陽性が確認されており、市民の皆様、お一人お一人のご理解これまでと同様に、7月12日から、県内の警戒レベルは特別警戒期間に引き上げられています。 本日も県内で800名を超え、また、市内でも50名を超える陽性が確認されており、市民の皆様、お一人お一人のご理解と注意深い行動が何よりも重要な状況となっています。場面に応じたマスクの着脱や手指消毒、定期的な換気などの基本的な感染回避行動の徹底、 特に大人数・長時間を避けるなど、飲食を伴う会食時のルール等の遵守、 周囲に感染を広げた場合の、社会経済活動への影響や医療負荷の増加などを強く意識していただき、引き続き、油断することなく、十分な警戒をお願いします。 また、重症化リスクの高い高齢者等は、混雑した場所への出入りなど感染リスクの高い行動を控えるとともに、今後、陽性者等の増加への備えとして、防災の観点も含め、3日分程度の水や食料等の確保をお願いします。 なお、発症・重症化予防のためにも、接種可能な方は、夏休みに入る前のワクチン接種をお願いします。 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 http://*****/ 宇和島市新型コロナウイルス対策本部 |
スポンサーリンク
|
![]() |
安心安全情報メール [04/27 17:44:39]
宇和島警察署からお知らせをします。行方不明となっていた古谷千一(ふるやせんいち)さんは、本日、発見されました。ご協力ありがとうございました。 |
![]() |
安心安全情報メール [04/27 12:25:08]
宇和島警察署から行方不明者のお知らせをします。宇和島市津島町高田に住む、古谷千一(ふるやせんいち)さん90歳が、昨日の午後7時頃から行方不明 |
![]() |
安心安全情報メール [04/23 14:57:41]
【試験】Jアラート国民保護情報の試験配信です。種別:国民保護情報/即時音声合成情報*****【訓練】J-ALERTのテスト用メールです。【訓 |
![]() |
安心安全情報メール [04/06 21:48:09]
先ほどの宇和島市賀古町2丁目で発生した火災その他は誤報でした。尚、このメールに対して、問合せおよび返信はご遠慮ください。登録内容の変更・配信 |
![]() |
安心安全情報メール [04/06 21:40:46]
火災その他発生宇和島市賀古町2丁目付近https://www.navitime.co.jp/maps/poi?lon=132.5666726 |