[安心安全情報メール] 防災・防犯 (No.1653610)

パソコン版へ
スポンサーリンク

愛媛県 - 安心安全情報メール
公式サイト

新型コロナウイルス感染拡大防止について
2022/01/11 18:56:21
  本日は、県内で53名、市内でも7名の陽性が発表され、新たな飲食店クラスターも確認されるなど、状況は深刻さを増しています。  
年末年始に県外との往来や、来県者と接触があった方は、会食への参加は出来るだけ控えてください。認証店以外での会食は、4人以下、概ね2時間以内としてください。認証店でも、大人数、長時間を避けて、1テーブル4人まで、席を移動しないなどルールを守ってください。
発熱だけでなく、鼻水やのどの痛みなど風邪症状のある方は、出勤や登校、外出などを控え、事前に連絡した上で、速やかに医療機関を受診してください。無症状でも不安のある方は、無料検査をご利用ください。
自分が感染しているかもしれないという危機感を持ち、マスクの着用や手指消毒、定期的な換気など、基本的な感染回避行動の更なる徹底をお願します。

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/

宇和島市新型コロナウイルス対策本部
スポンサーリンク

安心安全情報メール の最新 (5件)

安心安全情報メール
先ほどの宇和島市三間町波岡で発生した火災その他は延焼の恐れがなくなりました。尚、このメールに対して、問合せおよび返信はご遠慮ください。登録内
安心安全情報メール
火災その他発生宇和島市三間町波岡付近https://www.navitime.co.jp/maps/poi?lon=132.62740398
安心安全情報メール
松山地方気象台からの情報によると、29日夕方にかけて山地を中心に大雪となり、平地でも大雪となる所がある見込みです。予想より雪雲が発達した場合
安心安全情報メール
【試験】Jアラート国民保護情報の試験配信です。種別:国民保護情報/即時音声合成情報*****【訓練】J-ALERTのテスト用メールです。【訓
安心安全情報メール
気象庁は、南海トラフ地震臨時情報(調査終了)を発表し、今回発生した地震と南海トラフ地震との関連性についての調査を終了しました。南海トラフ地震
スポンサーリンク

愛媛県のメールマガジン (12) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ