[安心安全情報メール] 防災・防犯 (No.1444110)

パソコン版へ
スポンサーリンク

愛媛県 - 安心安全情報メール
公式サイト

新型コロナウイルスの感染拡大防止について
2021/01/12 18:56:21
県下全域に感染が広がり、感染経路が特定できない事例や、20代、30代の若い世代の感染事例が増加しています。
全ての世代で警戒が必要ですが、特に若い世代の方は、今まで以上に、感染リスクへの危機感を強め、感染回避行動を徹底してください。 

また、感染拡大地域への往来や出張を自粛し、風邪症状が出た場合は、会社や学校を休み、かかりつけ医などに相談のうえ、受診するようお願いします。
大人数、長時間の会食や、2週間以内に感染リスクの高い行動をとった方との会食は避け、体調不良の方は参加しない、させないを徹底してください。

なお、本日も、新たな陽性者の確認が発表されましたが、囲い込みに向けた迅速な調査が進んでいます。感染者探しや無責任な情報の拡散、誹謗中傷などしないよう、冷静な対応をお願いします。

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/

宇和島市新型コロナウイルス対策本部
スポンサーリンク

安心安全情報メール の最新 (5件)

安心安全情報メール
現在、市内全域の土砂災害警戒区域等に警戒レベル3、高齢者等避難を発令しています。避難に時間のかかる方やその支援者の方は、避難所や安全な親戚・
安心安全情報メール
警戒レベル3!警戒レベル3!線状降水帯発生予測情報が発表され、本日の夕方から、土砂災害が発生するおそれがあるため、市内全域の土砂災害警戒区域
安心安全情報メール
先ほどの宇和島市吉田町白浦で発生した火災その他は延焼の恐れがなくなりました。尚、このメールに対して、問合せおよび返信はご遠慮ください。登録内
安心安全情報メール
火災その他発生宇和島市吉田町白浦付近https://www.navitime.co.jp/maps/poi?lon=132.52708066
安心安全情報メール
先ほどの宇和島市三間町大内で発生した火災一般建物は延焼の恐れがなくなりました。尚、このメールに対して、問合せおよび返信はご遠慮ください。登録
スポンサーリンク

愛媛県のメールマガジン (12) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ