鏡やガラス玉で起こる「収れん火災」にご注意!
2020/11/30 11:39:47
|
太陽光がレンズや鏡により反射又は屈折して1点に集まることを収れん現象といい、その場所に可燃物があると火災に至る場合があります。
これから冬場を迎えるに当たり、空気が乾燥しやすく、太陽の高度が低くなって部屋の奥まで光が差し込むことから、以下の点に注意しましょう。 (1)窓際や太陽光が差し込む範囲には、収れん現象が起こる可能性がある鏡やガラス玉等を置かないようにしましょう。 (2)外出する際には、カーテンを閉めて遮光しましょう。 (3)自動車やバイク、水を入れたペットボトルなど屋外にも気を付けましょう。 (4)朝夕や冬場は太陽の高度が低く、部屋の奥まで太陽光が差し込みやすいので特に注意しましょう。 詳しくは、消費者庁のHPをご覧ください。 https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_safety/caution/caution_043/(外部リンク) ご不明な点は 宇和島市消費生活センター(0895-20-1075)に ご相談ください。 登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。 http://*****/ 宇和島市消費生活センター |
スポンサーリンク
|
![]() |
安心安全情報メール [04/01 10:35:42]
宇和島警察署からお知らせです。昨日午後6時ごろ、市内川内で殺人事件が発生しました。犯人は現在も逃走しており、凶器を所持している可能性もありま |
![]() |
安心安全情報メール [03/26 14:57:42]
【試験】Jアラート国民保護情報の試験配信です。種別:国民保護情報/即時音声合成情報*****【訓練】J-ALERTのテスト用メールです。【訓 |
![]() |
安心安全情報メール [03/12 16:34:39]
先ほどの宇和島市津島町増穂で発生した火災その他は誤報でした。尚、このメールに対して、問合せおよび返信はご遠慮ください。登録内容の変更・配信解 |
![]() |
安心安全情報メール [03/12 16:21:08]
火災その他発生宇和島市津島町増穂付近https://www.navitime.co.jp/maps/poi?lon=132.54660423 |
![]() |
安心安全情報メール [03/09 16:25:38]
先ほどの松野町豊岡で発生した火災その他は延焼の恐れがなくなりました。尚、このメールに対して、問合せおよび返信はご遠慮ください。登録内容の変更 |