「愛媛県警察まもるナビ」運用開始について
2022/05/30 16:50:06
|
愛媛県警察からのお知らせです。
令和4年3月1日から、安全・安心アプリ「愛媛県警察まもるナビ」の運用が開始されていることはご存じですか? このアプリでは、不審者情報をはじめ、特殊詐欺や凶悪事件等の発生情報をプッシュ通知でタイムリーに受け取れるほか、事件・事故等の情報がエリア表示やピン表示で地図上に表示されるため、何処でどのような犯罪や事故が発生しているか一目で分かります。 また、事件や事故の被害に遭わないための対策について、動画等で分かりやすく学ぶことができ、さらに「力試し」で理解度を確認することもできます。 その他にも、警察からのお知らせとして、様々な情報が配信されますし、ユーザー基本設定をすれば、アプリ内の警察手帳が配布され、ポイント数に応じて階級を昇任させることもできます。 「まもるナビ」は、楽しみながら利用することが出来るアプリですので、「愛媛県警察まもるナビ」で検索または、下記のURLからダウンロードして、日々の安全・安心な生活にお役立てください。 URL https://mamoru-police.pref.ehime.jp 【お問い合わせ先】 (学校教育課 総務係 Tel:089-962-4820) |
スポンサーリンク
|
砥部町 メールマガジン [01/17 11:00:04]
<パート介助員>業務内容:入所者の生活支援、生活介護業務募集人数:4名<管理宿直員>業務内容:施設内の監視、設備の保全等募集人数:2名<パー |
|
砥部町 メールマガジン [12/24 11:17:06]
砥部町総務課からお知らせします。昨日から行方不明となっていました高齢女性は無事保護されました。ご協力ありがとうございました。 |
|
砥部町 メールマガジン [12/23 17:21:47]
松山南警察署からお知らせします。松山市にお住まいの91歳の女性が、昨日から行方不明となっています。特徴は、身長163cmくらいで細身、服装は |
|
砥部町 メールマガジン [11/19 18:00:03]
砥部町総務課危機管理室からお知らせします。Jアラートの全国一斉情報伝達試験の実施に伴い、防災行政無線の試験放送を実施します。日時:令和6年1 |
|
砥部町 メールマガジン [11/18 18:29:56]
砥部町総務課からお知らせします。町内で貴金属販売を名乗り、不審な訪問が多数確認されています。このような訪問があれば一旦お断りをして家族や警察 |