「電気料金の未納があり停電する」という電話にご注意を。
2023/10/04 17:03:32
|
いよし安全・安心メール【伊予警察署からのお知らせ】
現在、伊予市内にお住まいの方の固定電話に「電気料金の未納があります。2時間後に電気が止まります。対応するには1番を押してください。」などというサギ電話がかかってきています。 言われた通りに番号ボタンを押すと、電力会社の社員と名乗る犯人につながり、「調査の結果、電気料金は支払われていたが、個人情報が暴力団に流出している。電力会社では対応できないので、警察署に電話を転送する。」などと言われ、次は、東京都内の警察官と名乗る犯人に電話がつながります。 警察官を名乗る犯人は、被害届を出す必要があるという理由で住所や氏名、生年月日などの個人情報を聞いてきて、最終的には犯人から「あなたの口座が悪用されているので一切使えないようにします。通帳やキャッシュカードを預かる必要があるので郵便ポストに入れておいてください。」などと言われ、キャッシュカード等を騙し取られ、口座預金を引き出されてしまいます。 〜サギ被害に遭わないために〜 ○自動音声のような電話がかかってきたら、すぐに電話を切りましょう。 ○警察官が皆さんのキャッシュカードの暗証番号を聞き出すことはありません。 ○暗証番号は絶対に誰にも教えないようにしましょう。 ○電話で「東京の警察です」と言われたら、伊予警察署に電話で確認しましょう。 ○電話やメールでお金の話になれば、伊予警察署(089−982−0110)にご相談ください。 ○固定電話は防犯機能付きのものに変えるか、自動録音機を取り付けて犯人と話さないようにしましょう。 ====================================== メールの配信条件の変更・解除はこちらから いよし安全・安心メール https://mail.cous.jp/iyo/ ====================================== |
スポンサーリンク
|
![]() |
伊予市 いよし安全・安心メール [04/30 04:15:18]
いよし安全・安心メール【気象警報・注意報】2025年04月30日04時14分松山地方気象台発表乾燥注意報(発表) |
![]() |
伊予市 いよし安全・安心メール [04/27 21:07:17]
いよし安全・安心メール【気象警報・注意報】2025年04月27日21時06分松山地方気象台発表乾燥注意報(解除) |
![]() |
伊予市 いよし安全・安心メール [04/27 04:12:17]
いよし安全・安心メール【気象警報・注意報】2025年04月27日04時11分松山地方気象台発表乾燥注意報(発表) |
![]() |
伊予市 いよし安全・安心メール [04/23 11:47:18]
いよし安全・安心メール【気象警報・注意報】2025年04月23日11時46分松山地方気象台発表濃霧注意報(解除) |
![]() |
伊予市 いよし安全・安心メール [04/23 08:20:17]
いよし安全・安心メール【気象警報・注意報】2025年04月23日08時19分松山地方気象台発表濃霧注意報(発表) |