(お知らせ)春の火災予防運動について
2023/03/01 10:00:19
|
≪光地区消防組合消防本部からのお知らせ≫
3月1日(水)から7日(火)までの7日間は「春の火災予防運動期間」です。春先にかけて空気が乾燥し、火災が起こりやすくなりますので、火の元、火の取扱いには十分注意しましょう。 【住宅防火いのちを守る10のポイント】 ■4つの習慣 1.寝たばこは絶対にしない、させない 2.ストーブの周りに燃えやすいものを置かない 3.こんろを使うときは火のそばを離れない 4.コンセントはほこりを清掃し、不必要なプラグは抜く ■6つの対策 1.ストーブやこんろ等は安全装置の付いた機器を使用する 2.住宅用火災警報器を定期的に点検し、10年を目安に交換する 3.部屋を整理整頓し、寝具、衣類及びカーテンは、防炎品を使用する 4.消火器等を設置し、使い方を確認しておく 5.避難経路と避難方法を常に確保し、備えておく 6.防火防災訓練への参加などにより、地域ぐるみの防火対策を行う お問合せ先:消防本部予防課 0833-74-5602 |
スポンサーリンク
|
![]() |
田布施町メール配信サービス [03/30 12:30:16]
4月6日(日)9時30分?11時30分、12時45分?15時、たぶせ桜まつり会場で街頭献血(400ml限定)を行います。ご協力をお願いします |
![]() |
田布施町メール配信サービス [03/23 12:30:18]
3月24日(月)9時30分?11時30分、保健センター前で街頭献血(400ml限定)を行います。ご協力をお願いします。《保健センター》 |
![]() |
田布施町メール配信サービス [03/17 12:30:21]
3月24日(月)9時30分?11時30分、保健センター前で街頭献血(400ml限定)を行います。ご協力をお願いします。《保健センター》 |
![]() |
田布施町メール配信サービス [03/17 07:07:19]
17日7時06分発表【田布施町】暴風警報波浪警報を解除山口県では、17日夕方まで強風や高波に注意してください。 |
![]() |
田布施町メール配信サービス [03/16 16:19:32]
16日16時18分発表【田布施町】暴風警報波浪警報を発表山口県の海上では、16日夜のはじめ頃から17日朝まで暴風に警戒してください。中部、東 |