[山陽小野田市防災メール] 防災・防犯 (No.940144)

パソコン版へ
スポンサーリンク

山口県 - 山陽小野田市防災メール
公式サイト

台風第12号の接近について
2018/07/27 17:14:46
山陽小野田市からお知らせします。
台風第12号は、29日から30日にかけて山口県にかなり接近する見込みです。
今後、山陽小野田市においても警戒が必要となります。台風の接近に伴い、大雨による浸水、河川の増水、土砂災害などのおそれがあります。

今後の台風進路に十分注意しつつ、雨が降ったり、風が強くなったりする前に、次のような備えをしましょう。
・ 窓や雨戸をしっかりと閉める。
・ 必要に応じて各所を補強する。
・ 側溝や排水溝は掃除して水はけをよくしておく。
・ 風で飛ばされそうなものは固定するか、家の中にしまう。
雨や風が強くなってからでは、 外での作業は危険ですのでくれぐれも御注意ください。
なお、7月29日(日曜日)13時30分から開催を予定しておりました地域共生フォーラムの開催は中止します。
スポンサーリンク

山陽小野田市防災メール の最新 (5件)

山陽小野田市防災メール
26日22時06分発表【山陽小野田市】大雨注意報洪水注意報を発表西部では、低い土地の浸水や河川の増水に注意してください。西部、北部では、強風
山陽小野田市防災メール
下水道管破損に伴い小野田地区南部の一部地域において汚水(下水)処理に時間を要しておりましたが、下水道管の復旧工事が完了しましたので、通常どお
山陽小野田市防災メール
現在、下水道管の破損により、小野田地区南部の一部地域(対象地域:須恵一丁目より南側地域)において汚水(下水)処理に時間を要している状況が続い
山陽小野田市防災メール
現在、下水道管の破損により、小野田地区南部の一部地域(対象地域:須恵一丁目より南側地域)において汚水(下水)処理に時間を要しています。対象地
山陽小野田市防災メール
現在、下水道管の破損により、小野田地区南部の一部地域(対象地域:須恵一丁目より南側地域)において汚水(下水)の流れが悪くなっています。対象地
スポンサーリンク

山口県のメールマガジン (17) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ