[周南市 しゅうなんメールサービス] 防災・防犯 (No.2356563)

パソコン版へ
スポンサーリンク

山口県 - 周南市 しゅうなんメールサービス
公式サイト

★百日咳に注意!!(咳が長く続くときは注意しましょう。)
2025/04/18 14:43:53
山口県内で、百日咳の患者が継続的に報告されています。
百日咳は、咳を主な症状とする感染症で、初期は通常の風邪と見分けがつきにくく、受診や診断が遅れがちになるため注意が必要です。
乳幼児に発生が多くみられますが、どの年齢の方でも感染する可能性があります。
1歳未満の乳児が感染すると重症化する恐れがあるため、生後2か月を迎えたら速やかに5種混合ワクチンの接種を開始しましょう。
 また、咳が続くときは、早めに医療機関を受診し、マスクを着用するなど「咳エチケット」に心がけましょう。

感染症対策等・百日咳について(山口県ホームページ)
https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/soshiki/47/19150.html

----------
お問い合わせ窓口
周南市 健康づくり推進課
電話 0834-22-8553
メール kenkozo@city.shunan.lg.jp
スポンサーリンク

周南市 しゅうなんメールサービス の最新 (5件)

周南市 しゅうなんメールサービス
本メールは"しゅうなんメールサービス"に登録された皆様にお送りしています。----------福岡県筑紫野市からの依頼に基づき、令和7年7月
周南市 しゅうなんメールサービス
現在、周南市内では火災が多発しております。その多くは、たき火からの延焼火災となっております。ひとたび火災が発生すると、人命や家屋等を危険にさ
周南市 しゅうなんメールサービス
クマ目撃の通報がありましたのでお知らせします。◎通報内容8月2日(土)9時頃、道路を横切り山へ逃げていくクマ1頭を目撃した。◎場所大字長穂の
周南市 しゅうなんメールサービス
広報しゅうなん8月号を発行しました。【主な掲載内容】■国勢調査2025■カーボンニュートラルへの挑戦■ZOOっとびしょぬれ!ウォーターパーク
周南市 しゅうなんメールサービス
本メールは"しゅうなんメールサービス"に登録された皆様にお送りしています。----------身元不明者の情報です。この度は令和7年7月29
スポンサーリンク

山口県のメールマガジン (17) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ