★アプリの不具合が解消いたしました/周南市
2025/03/12 13:07:49
|
先日より、一部のスマートフォンにおいて「ごみの分別につかえるアプリ」のメニュー画面が表示されない等の不具合が発生しておりましたが、3月10日に復旧作業が完了し、通常通りご利用いただける状態となりました。
ご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。 アプリのアップデートは自動で行われます。ただし、手動でアップデートを行う環境設定の場合、古い状態のままで正常に動かないことがあります。不具合のある場合には、アプリを手動でアップデートされるか、アプリをアンインストール後に再ダウンロードされると、最新の状態となり、通常通りご利用いただけます。 お問い合わせ窓口 周南市 リサイクル推進課 リサイクル担当 0834-22-8303 recycle@city.shunan.lg.jp ━━━━━ しゅうなんメールサービス 登録・変更・解除方法 shunan@xpressmail.jp へ空メールを送信してください。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
周南市 しゅうなんメールサービス [05/02 20:55:11]
クマの目撃情報をお知らせします。通報者目撃日時:令和7年5月01日(木)19:10通報受付日時:令和7年5月02日(金)19:29目撃場所: |
![]() |
周南市 しゅうなんメールサービス [05/01 16:48:13]
【相談事例】ネットの副業広告を見て興味を持ち、メッセージアプリを登録して業者から説明を受けた。スマホの操作が苦手なので遠隔操作アプリを使い業 |
![]() |
周南市 しゅうなんメールサービス [05/01 10:00:28]
広報しゅうなん5月号を発行しました。【主な掲載内容】■戦後80年事業■しゅうなんブランドリニューアル■春のこどもまんなか月間■避難所の再確認 |
![]() |
周南市 しゅうなんメールサービス [04/30 17:33:09]
環境館では、リユース(再使用)を目的に、市民の皆さんからご提供いただいた、まだ使える「子ども服」や「絵本」、「おもちゃ」をゴールデンウィーク |
![]() |
周南市 しゅうなんメールサービス [04/28 16:50:37]
令和7年3月末現在の、県内のうそ電話詐欺被害は36件、約6千万円、SNS型投資・ロマンス詐欺被害は17件、約1億3千万円となっており、被害総 |