[周南市 しゅうなんメールサービス] 防災・防犯 (No.1843410)
★うそ電話詐欺と思われる不審な電話が相次いでいます/周南市
2022/10/18 15:41:31
|
周南市消費生活センターからのお知らせです。
市民の方から、うそ電話詐欺と思われる不審な電話があったとの相談が複数寄せられています。
電話の内容は、市役所職員を名乗り、「介護保険料の還付金がある。金融機関で手続きするように」というものです。 これは還付金詐欺の手口です。市役所職員から電話をして、還付金についての案内をする事はありません。また、こういった電話は「銀行のATMで還付の手続きができる」と言ってATMへ誘導してきますが、ATMで還付金の手続きができるということは絶対にありません。
また、実在する大手ハウスメーカーや建設会社を名乗る人物から「あなたに介護施設へ入居する権利がある。入居希望しないなら、その権利を他の人に譲ってほしい」といった内容の電話も相次いでいます。 このような電話も詐欺の手口です。入居権を譲ることに承諾すると、その後、警察や弁護士などを名乗って次々と電話してきて、「名義貸しは犯罪だ」「裁判沙汰になる」などと脅してお金を要求してきます。きっぱりと断って相手にせず、すぐに電話を切りましょう。
このような電話がかかったときは、一人で判断せずに、家族・友人・警察などに相談しましょう。 また、電話を常に留守番電話設定にしておき、知らない番号からの電話には出ないようにしましょう。警告メッセージ付きの電話機に交換することも有効です。
問合せ 周南市消費生活センター (0834)22-8321 周南警察署 (0834)21-0110 光警察署 (0833)72-0110
━━━━━ しゅうなんメールサービス 本メールの送信メールアドレスは配信専用です。 登録・変更・解除方法 shunan@xpressmail.jp へ空メールを送信してください。
|
スポンサーリンク
|
 |
本日5月18日(日)の運航は以下のとおりになっています。本日(5/18)の運航について令和7年5月18日、濃霧(視界が回復)が解消しましたの |
 |
本日5月18日(日)の運航は以下のとおりになっています。本日(5/18)の運航について令和7年5月18日、大津島発始発便、鼓海2、濃霧のため |
 |
本日5月18日(日)の運航は以下のとおりになっています。本日(5/18)の運航について令和7年5月18日、濃霧のため大津島発の始発便は出航待 |
 |
家庭で消費するために購入した食料品等(主に精肉類、魚介類、青果類、惣菜類)について、貸与するはかりで計量し、内容量が不足しているものを毎月1 |
 |
本日5月10日(土)の運航は以下のとおりになっています。本日(5/10)の運航について【鼓海2】徳山発(終便)18:50便は、強風の影響によ |
山口県のメールマガジン (17) Today Yestaday
7,666萩市防災メール
6,025柳井市防災メール New!
5,919平生町防災メール New!
4,867岩国市防災メール
4,793光市メール配信サービス New!
4,676下関市防災メール
3,478山口市防災メール New!
2,494山口県防災情報メール
2,224周南市 しゅうなんメールサービス New!
2,124うべメールサービス(宇部市防災メール)
1,956長門市防災メール
1,609防府市メールサービス
1,375田布施町メール配信サービス
1,353美祢市安全・安心メールサービス
1,190山陽小野田市防災メール
1,127くだまつ防災メール配信サービス
404周防大島町防災メール配信システム
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。