[周南市 しゅうなんメールサービス] 防災・防犯 (No.1776452)

パソコン版へ
スポンサーリンク

山口県 - 周南市 しゅうなんメールサービス
公式サイト

★不審メールへの対応について
2022/07/27 09:00:29
市民の皆さまへ

7月26日(火)午前9時ごろ、予告日の指定はありませんが、子どもの誘拐をほのめかす内容のメールが周南市役所へ届きました。
同様のメールは全国各地の自治体に届いているとの情報がありますが、本市では、周南警察署及び光警察署に通報し、パトロール等の警戒を依頼しております。
また、小中学校・幼稚園・保育所等や保護者の皆様に対し、情報提供と注意喚起をさせていただいております。
なお、今回のメールにおいては、誘拐の対象者が子どもであることから、市民の皆様に対しても、広く情報を提供させていただきます。
各ご家庭におかれましては、お子様の見守り等の安全確保をしていただくとともに、不審な人物等を見かけた場合は、110番通報していただくよう、お願いいたします。

---------------------------------------------
周南市 防災危機管理課
メール:bousaikiki@city.shunan.lg.jp
しゅうなんメールサービス
登録・変更・解除方法
shunan@xpressmail.jp へ空メールを送信してください。
スポンサーリンク

周南市 しゅうなんメールサービス の最新 (5件)

周南市 しゅうなんメールサービス
クマの目撃情報をお知らせします。通報者目撃日時:令和7年5月01日(木)19:10通報受付日時:令和7年5月02日(金)19:29目撃場所:
周南市 しゅうなんメールサービス
【相談事例】ネットの副業広告を見て興味を持ち、メッセージアプリを登録して業者から説明を受けた。スマホの操作が苦手なので遠隔操作アプリを使い業
周南市 しゅうなんメールサービス
広報しゅうなん5月号を発行しました。【主な掲載内容】■戦後80年事業■しゅうなんブランドリニューアル■春のこどもまんなか月間■避難所の再確認
周南市 しゅうなんメールサービス
環境館では、リユース(再使用)を目的に、市民の皆さんからご提供いただいた、まだ使える「子ども服」や「絵本」、「おもちゃ」をゴールデンウィーク
周南市 しゅうなんメールサービス
令和7年3月末現在の、県内のうそ電話詐欺被害は36件、約6千万円、SNS型投資・ロマンス詐欺被害は17件、約1億3千万円となっており、被害総
スポンサーリンク

山口県のメールマガジン (17) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ